ロシア副財務大臣「仮想通貨取引の禁止予定はない」

「仮想通貨取引を禁止する予定はない」

ロシアのAlexey Moiseev財務副大臣は12日、ロシアは中国のように、国民が暗号資産(仮想通貨)を購入することを禁止する予定はないと語った。地元メディアInterfaxが報じた。

ロシアでは現在、仮想通貨を決済に使用することは禁止されているものの、売買などは禁止されていない。2020年7月に同国で制定された仮想通貨法案「デジタル金融資産関連法(On Digital Financial Assets:DFA)」により、仮想通貨取引が「合法」となった経緯がある。

関連:ロシアで仮想通貨取引が合法に、初の仮想通貨法案「DFA」成立

ただし、公務員に限っては仮想通貨保有が禁止されている。

関連:ロシア、デジタル資産関連法に基づき公務員の「仮想通貨保有」禁止へ

ロシアの立場は

Moiseev氏の発言は、中国がこれまでに複数回にわたり、仮想通貨取引を禁止する方針を打ち出してきたことを念頭に置いてのものだ。

中国では今年5月、国務院金融安定発展委員会(金融委員会)が、ビットコイン(BTC)マイニングや取引に対して大規模な取り締まりを行う方針を伝えていた。9月には中国人民銀行(PBOC)が、中国国内で中国人民元や米ドルなどの法定通貨と仮想通貨を交換したり仮想通貨自体を交換できるすべてのサービスは違法行為であり、刑事罰対象となり得るとする声明を発表している。

関連:中国中央銀行、仮想通貨マイニングと取引規制について新たな取り締まりを命じる

Moiseev氏は、ロシア国内における仮想通貨の購入や取引、および国外における仮想通貨の決済利用は許可されているが、国内での決済利用は禁じられていると述べた。仮想通貨取引を全面的に禁止した中国とは対照的な対応だ。また、Moiseev氏は次のようにロシアとしての立場を述べた。

現在の立場は、ロシアの領土内での仮想通貨決済を原則として禁止している。

例えば、決済手段として仮想通貨を採用したスウェーデンでは、多くの組織で法定通貨(クローナ)が受け入れられていないという事実に直面している。首都であるストックホルムの一部の場所では、クローナで支払うことができず、仮想通貨での決済が要求されている。

Moiseev氏は、スウェーデンの例を引き合いに出し、国内における決済手段として仮想通貨を導入することによりマネーサプライの均衡が崩れることを懸念していることを窺わせた。

同時に、民法と専門法の両方の見地から、仮想通貨・ブロックチェーンを介して送信される情報など、多くの新しい金銭的条件を定義する必要があるとしつつ、「ブロックチェーンは独自の地位を築き、平等な権利が必要な場合に使用されるだろう」と語った。

仮想通貨投資を適格投資家に限定か

前述の通り、現状ではロシア国内で仮想通貨の取引を行うことは禁止されていないが、新たな動向も見られている。

ロシア議会のAnatoly Aksakov金融市場委員長は6日、適格投資家以外の仮想通貨投資の制限を検討するべきだと述べた。

仮想通貨市場では大きな利益を得られることもあるが、大きなリスクも存在すると指摘。資金と経験を持つ適格投資家ではない一般市民をどのようにして、悪質な仮想通貨投資から守るか明確なルールを定めるべきだと主張した。

関連:ロシア議会、適格投資家以外の仮想通貨投資制限を検討

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング