DeFiレンディングAave、分散型ソーシャルメディア「Lens」を発表

分散型ソーシャルメディアをエコシステムへ

DeFiレンディングプロトコルAaveは8日、分散型ソーシャルメディアプラットフォームとして機能するLens Protocol(レンズ・プロトコル)のデビューを公開した。

レンズ・プロトコルはノンカストディアル(非中央集権的)な運営形態をもつプラットフォーム。同プロトコルは、自身の提供するサービスを「Web3.0(分散型ウェブ)のソーシャルプラットフォームを簡単に構築できる、パーミッションレス(無許可制)でコンポーザブル(組み立て可能)、かつ分散型のソーシャルグラフ」として説明する。

パーミッションとは

パーミッション(Permissioned)は、ブロックチェーンなどのネットワーク環境において、誰でもアクセスできるパブリック環境と違って、特定の管理主体が設けられ、認定されたユーザしかアクセスできない、「会員制」に似た仕組みを指す。

▶️仮想通貨用語集

同プロトコルを利用することで、誰もが分散化されたソーシャルネットワークを構築することができ,利用者は自分たちのユーザー確保をプロトコルに任せることで、ユーザーに提供する価値の向上に専念することが可能となる。

機能としては、プロフィールの作成やコメント、投稿やその再共有といった、ツイッターなどの既存SNSアプリケーションで慣れ親しんだのソーシャルメディア機能があり、これらは全てNFT(非代替性トークン)として所有・利用・売買・収益化することができる。

また、レンズ・プロトコルは、Web3.0を前提としているため、ソーシャルアプリや分析プラットフォーム、検証システム、さらにはガバナンス(投票)といったDAO(分散型自立組織)ツールなどの構築も可能となっている。

そして、ユーザーは自身のウォレットを介して、プロフィール(NFT)の設定やDAOに関する活動などへ参加することもできる。

プロジェクトの公式ツイッターによると、レンズ・プロトコルは現在、ポリゴン(MATIC)のMumbaiテストネットにて稼働しており、α版メインネットの立ち上げ時期はまだ公開されていない。

Aaveとは

Aaveは、DeFi(分散型金融)における分散型レンディング(貸付)プラットフォームとして機能する。フラッシュローン(無担保ローン)やクレジットデリゲーション(信用委任)といったユニークなサービスを提供しており、同じくDeFiレンディングプラットフォームのメイカー(MKR)とステーブルコインDEXのCurveに次ぐ規模を誇る。

レンディングとは

レンディングとは、保有している仮想通貨を一定期間貸し出すことで、利息を得る仕組みのこと。

▶️仮想通貨用語集

同プロトコルはイーサリアム(ETH)基盤のプロジェクトで、ガバナンストークンとして利用されるERC-20規格のAAVEトークンを発行しており、DeFi分野で透明かつオープンなインフラを創造することを掲げている。

関連:AAVEとは|有望DeFiプラットフォームの特徴と将来性を解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング