仮想通貨VC大手Paradigm、AI含むフロンティア技術へ投資領域を拡大

Paradigmの投資領域

暗号資産(仮想通貨)に焦点を当てたベンチャーキャピタルのParadigmが、AI(人工知能)を含むいわゆる「フロンティア技術」に投資領域を広げている。その一方で、同社ウェブサイトのトップページからは、仮想通貨やWeb3(分散型ウェブ)に関する記述が削除された。

Paradigmは、仮想通貨市場で強大な影響力を持つ投資企業として知られる。海外の仮想通貨専門メディアThe Blockの25日付の報道によれば、同社は引き続き仮想通貨とWeb3に関心を持ち続けており、ウェブサイトの変更はフロンティア技術への焦点を強調するためのものだと説明している。

フロンティア技術とは

開発途上にあり、可能性を秘めた技術全般を指す。例えば、AI(人工知能)、量子コンピュータ、ロボット工学、ナノ・マイクロ、バイオ、宇宙探査などが含まれる。

▶️仮想通貨用語集

インターネットアーカイブによると、5月3日以前にはParadigmのウェブサイトに「革新的な暗号/Web3企業やプロトコル」への投資を掲げていた。しかし現在では「研究主導型のテクノロジー投資会社」と紹介されている。さらに、「私たちは仮想通貨が次の数十年を定義すると信じている」という一文も削除されている。

出典:Paradigm

Paradigmは、Coinbaseの共同創設者であるFred Ehrsam氏と元SequoiaパートナーのMatt Huang氏によって2018年に立ち上げられた。21年11月には、当時としては史上最大となる仮想通貨専門のベンチャーファンドとして3,500億円(25億ドル)を調達した。同社のウェブサイトには、現在も多数の仮想通貨関連ポートフォリオが紹介されており、分散型取引所Uniswap、NFTマーケットプレイスOpenSea、レイヤー2技術会社Starkwareなど、著名な企業も含まれている。

関連:ParadigmやFTXベンチャーズ、元アマゾンベテランのDeFiプロジェクトに20億円出資

投資市場の変遷

2022年に仮想通貨市場が弱気相場を迎え、仮想通貨企業が次々と破綻、さらに米国内で規制の不確実性が高まる中で、Paradigmは新たな技術領域への展開を進めている。22年11月に元大手仮想通貨取引所FTXが破産申請を行った際、Paradigmは同社への投資額2億9000万ドルを全額償却し、評価額をゼロに下げた。これは、同社からの将来の収益や価値の見込みを事実上放棄したことを意味する。

22年11月にリリースされ、爆発的に普及したOpenAIの言語モデルChatGPTの影響で、AIへの関心が急増している。だが、CB Insightsのデータによれば、2023年第1四半期には5つの新たなAIユニコーン企業が誕生したものの、これは前四半期と同数で、全体のAI関連の資金調達額は減少傾向にある。それでも、シリコンバレーでは投資機会の回復を見越している様子だ。

出典:CBINSIGHTS

現在、業界内ではAIとブロックチェーン技術をどのように統合できるかについての議論が活発化している。AI駆動のボットがウォレットアドレスと連携して、ステーブルコインのUSDCを使用した取引が行われている動きも見られる。

「データの連携、スマートコントラクトの自動生成と実行、さらにAI間の価値交換が可能だからこそ、AIとブロックチェーンは非常に相性が良い」と、USDCの発行会社サークルの共同創設者兼CEOのJeremy Allaire氏は主張する。

一方で、仮想通貨投資会社BitwiseのCEO、Hunter Horsley氏は、スプーフィングやディープフェイク、作品の複製、制作者や対象の確認といった生成型AIの問題に対する解決策として、公開鍵/秘密鍵の暗号化やゼロ知識証明といった、ブロックチェーンの構成要素が重要な役割を果たすと指摘。

さらに、自律型のAIエージェントがエスクローなどのDeFiの要素を利用する可能性があるとして、仮想通貨の次の上昇相場にとってAIが重要なトリガーとなるかもしれないと見解を示した。

関連:ソラナ、ChatGPTをブロックチェーンに導入 AIの活用を推進

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング