EU、包括的な仮想通貨規制案MiCAを正式承認 段階的発効へ

MiCAを正式承認

欧州連合(EU)は1日、暗号資産(仮想通貨)に関する包括的な規制案「MiCA」に署名し、正式に承認した。その中でも、ステーブルコインに関する規定は2024年7月に発効する予定である。

欧州議会のロベルタ・メッツォーラ議長と、議長国スウェーデンのピーター・クルグレン農村問題大臣が署名した形だ。

EUの官報に掲載された後、20日後に発効。ステーブルコインに関する規定は2024年7月より発効し、トラベル・ルールなど、他の規定の大部分は2025年1月まで施行されない予定だ。

段階的に施行することで、市場が新しい規制枠組みに適応するために十分な時間を与える狙いがある。今後、欧州の各規制当局はMiCAに基づいて、新たな規則の作成と適用を進めていく。

トラベル・ルールとは

トラベル・ルールとは、FATF(金融活動作業部会)が提唱するマネーロンダリング等防止のための国際的な電信送金に関するルールのこと。

▶️仮想通貨用語集

ステーブルコインに関する規定

MiCAによると、ステーブルコインの発行者は、顧客資金を裏付けるための十分な現金を保有しなければならない。適切に開示を行い、リスクや価格安定化のメカニズム、資産の保管方法などを公開することも求められる。

その他に、資産の流動性や信頼性を確保し、監査やストレステストを定期的に実施すること、トークン保有者の償還権を保証することなども規定されているところだ。

また、ステーブルコイン発行者や仮想通貨サービスプロバイダーが、ステーブルコイン保有者に利息などを付与してはいけないことも定められている。

この規定は、ステーブルコイン発行者に関わるセクションで記述されているため、骨子としては、ステーブルコイン発行者が銀行のように振る舞うことを防ぐ目的があるのではないかと指摘されているところだ。

これに関して、クリフォードチャンス法律事務所のディエゴ・バロン・オシオ氏は、DeFi(分散型金融)におけるレンディングなどは、ステーブルコイン発行者と別に行われる二次的なサービスと考えることができると意見した

二次的なサービスとみなされれば、利息を付与してはいけないという規定からは外れることが考えられるが、具体的な状況に左右されると続けている。

ステーブルコインとは

価格が常に安定している(stable)仮想通貨を指す。ステーブルコインは暗号資産の一種で、BTCやETH、XRPなど変動性のある資産とは異なり、米ドルなどに裏付けられその価値($1)を保つことが目的だ。米ドルの裏付けによるステーブルコイン(USDT・USDC)のほか、アルゴリズムを利用するステーブルコインもある。

▶️仮想通貨用語集

欧中銀総裁は範囲拡大を提案

MiCAは「Market in Crypto Assets」の略で、EUが2020年9月に発表した包括的な仮想通貨規制案。ステーブルコインの他にも、ライセンス制度や消費者保護要件などを定めている。

仮想通貨関連企業が、エネルギー消費量など環境に与える影響について開示することも求められるようになる。

欧州は、MiCAと同時に、仮想通貨サービスプロバイダーが、資金を送金する際に顧客の身元を確認することを義務付けるマネーロンダリング防止法も承認した。

なお、現在のMiCAは、ステーキングやレンディング、DeFi規制などは明確な対象としていないが、欧州中央銀行のクリスティーヌ・ラガルド総裁は昨年11月、将来的にはMiCAをこうした分野にも拡大する必要があると提案している。

関連欧州中銀総裁「仮想通貨規制の拡大が必要」 FTX破綻受けて

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング