FOMC利上げ停止の根拠は薄弱か、BTCは不安な展開続く見込み|bitbankアナリスト寄稿
今週(6/3(土)〜6/9(金))の仮想通貨相場
国内大手取引所bitbankのアナリスト長谷川氏が今週のビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。
ビットコイン・オンチェーンデータ
BTC取引数
BTC取引数(月次)
アクティブアドレス数
アクティブアドレス数(月次)
BTCマイニングプールの送金先
取引所・その他サービス
bitbankアナリスト分析(寄稿:長谷川友哉)
6/3(土)〜6/9(金)の週次レポート:
今週のビットコイン(BTC)対円相場は、週明けから米証券取引委員会(SEC)がバイナンスと同社CEOのCZを提訴したことで、375万円からドル建てで2月高値水準となる360万円近辺まで急落して始まった。
一方火曜日には、SECが今度はコインベースを提訴し、相場は一時2月高値割れを試したが、押し目買いの様相で反転すると相場はショートを踏み上げ前日の下げ幅を解消した。
しかし、その後のBTCは週末のレジスタンスで利食いが入り失速すると、カナダ中銀の利上げ決定により来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げへの警戒感が高まった他、バイナンスUSが90を超える暗号資産(仮想通貨)ペアの取り扱い廃止を発表し、370万円をわずかに割った。
ただ、週後半からは一部アルトが売られ過ぎ感から反発し、BTCも370万円周辺で下げ止まっている。
木曜日には、CZが自身のオフショア企業を通じて顧客資産を受け取っていたと、SECが裁判所に提出した書類で明らかとなったが、訴訟絡みの連日の悪材料で市場も徐々に耐性がついてきた模様だ。ただ、足元のアルトコインの反発は綾戻しに終わる可能性もあるため、依然として安心はできないだろう。
さて、来週はついに5月の米消費者物価指数(CPI)とFOMCを控えている。今月のFOMCの注目は利上げの有無と経済見通し(Summary of Economic Projections)内の年末時点の金利見通しと言える。
市場は6月の利上げ見送りと7月の利上げを織り込んでいるが、ここ数ヶ月間、コアインフレが横ばいで高止まりしていることに鑑みるに、一時的に利上げを停止する正当な理由は少ないようにも思える。
ただ、年末までの金利予想が今回の経済見通しで引き上がると仮定しても、景気や金融セクターへの配慮から劇的な引き上げはないと見ており、市場では引き続き利上げ局面の終盤が意識される結果になると想定しており、BTC相場も方向感を示しにくい状況が今後も続くか。
関連:bitbank_markets公式サイト
前回のレポート:センチメント悪化でビットコイン下落、米ファンダ背景とした下げ止まりに期待
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します