AI(人工知能)企業Hugging Face、340億円を資金調達 グーグルやアマゾンが出資

名だたるテクノロジー企業が出資

米国ニューヨークを拠点とするAI(人工知能)企業Hugging Face(ハギングフェイス)は、シリーズD投資ラウンドを行い、約6,600億円(45億ドル)の評価額で約343億円(2億3,500万ドル)を資金調達した。

このラウンドには、グーグル、アマゾン、エヌビディア、インテル、IBM、クアルコム、セールスフォース、AMDなど名だたるテクノロジー企業が参加している。

ハギングフェイスのクレメント・デラングCEOは、次のようにコメントした。

投資ラウンドに参加したパートナー企業だけでも、10,000人以上が当社プラットフォームを使っており、すでに1,000を超えるオープンなモデルやデータセットを共有している。

オープンソースを用いて、優れた機械学習の方法を広めるには色々な人々の協力が必要だ。こうした私たちのプロジェクトはこれからが本番である。

デラング氏は、調達した資金は、人工知能分野で競争力のある人材を雇用することに充てると述べている。

ハギングフェイスの従業員は現在170名だが、今後数か月間で従業員の増強を図りながら、様々な分野への取り組みを拡大していく計画である。

Hugging Face(ハギングフェイス)とは

ハギングフェイスは、AI開発者がコード、モデル、データセットを共有できるプラットフォームだ。そうした側面は、コードリポジトリとして有名なGitHubに似ている。ハギングフェイスでは、最新のAIモデルの中心となるウェイトや、数値リストなどの大きなファイルが共有されることが多い。

なお、ウェイトとはニューラルネットワークのモデルがトレーニングデータからパターンや特徴を抽出する際に調整される数値のことである。

ニューラルネットワークとは

人間の脳内にある神経細胞(ニューロン)とそのつながりを模倣した数式モデルで機械学習やディープラーニングなどの分野で広く使用されている。

▶️仮想通貨用語集

ハギングフェイスは2016年に設立され、当初は10代向けのチャットボットとして設計されていた。その後、アプリのアルゴリズムをオープンソース化したことをきっかけにして、AIアプリケーションのプラットフォームへと変貌を遂げた形だ。

ハギングフェイスが提供するプラットフォームの特徴は、音楽や画像の生成、言語の翻訳、画像内のオブジェクトの識別など、あらゆるAIモデルを共有できることだ。同社によると、現在、50万の様々なAIモデル、25万のデータセットをホストし、1万人の有料顧客を抱えている。

ユーザーはハギングフェイス開発者ツールを使用してオープンソースの人工知能モデルをより簡単に実行することもできる。

ハギングフェイスがこれまでに発表した主要な開発ツールの一つは「BigScience」というものだ。OpenAIのGPT-3に対する、オープンソースの代替手段を目指して構築されたもので、同社のプラットフォームで発表されたツールの中でも特に人気を博した。

デラング氏は、「5年後には、1億人ほどのAI開発者が存在するだろう。そして、彼らが毎日ハギングフェイスを使用するならば、私たちは明らかに良い立場にいることになる」と述べている。

なお、社名「ハギングフェイス」とは、絵文字の名前だ。両手を差し出す、笑顔の絵文字のことである。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング