J・ドーシー氏ら登壇のBTCイベントを立ち上げたビットコイナーが参加——第4回「Beyond The Price」
第4回 Beyond The Price
CoinPost Globalが5日に公開した4回目の「GM Radio:Beyond The Price」には、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)のイベント「Indonesia Bitcoin Conference(以下、IBC)」のオーガナイザーであるDea Rezkitha氏が参加している。
Rezkitha氏は、人口が世界4位であるインドネシアのビットコイナー。IBCは、インドネシアの人々にビットコインについて教育するために、Rezkitha氏を含む3名が立ち上げた。
IBCはコミュニティが主導し、年に1回開催。ビットコインの認知を拡大したり、理解を深めたり、コミュニティを強化したりすることを目的としている。
今年は今月26日から27日に開催。今回はRezkitha氏のほか、以前ツイッターのCEOを務めたジャック・ドーシー氏、「Fulgur Ventures JP」の練木照子氏、Nayutaの栗元憲一CEOらが登壇する。
関連:グアテマラのビットコイン・レイクに行ってみた|体験記寄稿1
なお、今回のIBCはチケットの支払い時に「BTP2023」のコードを入力することで10%オフになる。
ポッドキャストの内容
今回の配信のタイトルは「IBCに向けて」。Rezkitha氏のポッドキャスト(英語)は以下から聴くことができるが、ここから配信内容のポイントを紹介していく。
Rezkitha氏がビットコインに関心を持ったのは、観光会社を経営していた時。従来の金融システムを使い、国際送金の手数料が高かったり、処理に時間がかかったり、間違いが起きたりしていることに不満を感じた時に、ビットコインに引かれたという。
一方、その後に決済手段として受け入れる企業がバリで増えるなどビットコインは普及していたが、インドネシア政府が2019年に法定通貨のルピア以外を決済に使うことを禁止した。
それでもRezkitha氏は「今は政府もビットコインに対して考えを軟化させている」と説明。大統領が若者に、投資手段としてビットコインについて学ぶよう促すまでになったと現状を話している。
関連:インドネシア、独自の仮想通貨取引所をローンチ ビットコインなど人気銘柄も公表
政府がルピア以外の決済手段を禁じたのは、インフレ対策をしたり、法定通貨を守ったりするためだとRezkitha氏は語った。インドネシアは、1998年のアジア通貨危機などの際に、ルピアの価値が大幅に下落した経験を持つ。
Rezkitha氏は、政府にはルピアの需要を維持したい思惑があると話した。アジア危機でインドネシアでは多くの銀行が閉鎖し、預金を引き出せなくなった人々がたくさんいるとも語っている。
また、Rezkitha氏は政府について、国内にQRコード決済を導入して便利になったが、国民の決済データを国が入手していると指摘。ビットコインなどの決済利用が禁止された背景には、政府が通貨を全面的に管理できるようにしておきたい意図もあるとの見解を示した。
なお、こういった経験からインドネシアの人々は、ビットコインやゴールド(金)、米ドルなどで自身を守ることを覚えたと話している。
FediとIBCについて
Rezkitha氏は今回「Fedi」というコミュニティアプリを紹介。現在はまだアルファ版だが、IBCで利用されるという。
Fediは多機能なアプリで、ビットコイン(SAT)を送信できるだけでなく、チャットなどをすることも可能。IBCではビットコインで支払いをしたり、他の参加者と対話したり、IBCのアナウンスを受け取ったりする時に使用できる。
Rezkitha氏はIBCについて、主なトピックはマクロ経済やインドネシアの経済状況、ビットコインの同国における普及や開発状況であると説明。また、FediやNostrといった新しい技術を取り上げたり、起業に関するワークショップを行ったりもすると紹介した。
他にはサイドイベントとしてライトニングネットワークのハッカソン、ネットワーキング、非公式のイベントも行われると語っている。
関連:初心者でもわかる「ライトニングネットワーク」とは|特徴と仕組みを解説
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します