値動きの少ない仮想通貨相場も最終局面間近、CME先物SQでの動きは|ビットコインテクニカル分析

10月22日のビットコインをテクニカル分析
横ばいの値動きが少ない相場が続く仮想通貨市場だが、ビットコイン先物を取り扱うCMEの決済が27日に控えている為、値動きが見られる可能性がある。2パターンを予想し、考察してみた。

テクニカル分析

先週の土日の相場は、ほとんど値動きが見られず、何も変化のない相場が続いている。

このまま推移すると、現在いる72万円台のラインで何かしらのチャートを形成し、どちらかに動いていく2パターンが予想される。

上昇の場合

上昇を見せる場合、黄色ラインの74万円〜75万円のラインまで上昇を見せる可能性はあるが、数ヶ月以上抜けられていないラインのため、巨大な良ファンダが無ければ難しいラインである。

もし上昇を見せる場合、黄色のラインの抵抗線まで行き、ここを抜けるか抜けないかをしっかり確認し、定着するまで見るべきである。

下落の場合

下落の場合、チャート下の赤ラインである69万円台のサポートラインまで下落する可能性があると予想される。

そこから反発を見せ、上昇に向かえば良いものの、69万円ラインを割ってしまえば大きな下落となる可能性が見られる。

現在の横ばいな仮想通貨市場の動きは非常に参入しづらく、難しい相場状況となっている。

上昇しても最大2万円幅で留まっているため、動くとすれば下落の方向性が高いように予想される。

4時間足では雲中にいるため、動きが激しくなっていく可能性がある。

上記のチャートで確認すると、ラインの交差の終わりが23日の夕方にかけてなので、どちらかに動いてくる可能性があるだろう。

ファンダメンタル要因

直近の価格変動が激しくなる要因とすると、10月27日にCMEのビットコイン先物SQが控えている。

以下の記事にCoinPost編集部の厳選した重要ファンダが記載されています。

ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。

加えて、先週にCoinPostが報道した通り、CMEがビットコイン先物の第3四半期データを公開。

そのデータによると、前期比率で41%増、二期前からは172%出来高が増加していることが明らかになり、ビットコイン市場に置いてより重要な存在になっている事が明らかとなっている。

先週の10月18日 日本時間4:45のCBOEビットコイン先物限月日の動きは以下のチャート。

前日の17日23:00時点では、720,500円付近であったが、そこから反発し、18日の午前4:30時点では、725,000まで上昇。

18日の06:00時点では、727,800円付近まで上昇を見せ、そこから下落を見せている。

合計すると、約7000円ほどの上昇を見せていたが、今回のCMEのビットコイン先物SQでの動きにも注目したい。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング