フランス、「MiCA」に基づく仮想通貨取引所の認可申請を受付開始

MiCAのライセンス制度が年末施行へ

フランスの金融市場庁(AMF)は2日、欧州の包括的な暗号資産(仮想通貨)規制「MiCA」の施行が近づく中、暗号資産サービスプロバイダーになるための認可申請について詳細を公式サイトに掲載した。

AMFは、7月1日から申請を受け付け始めているところだ。

今年の12月30日から、MiCAにより、欧州連合(EU)で仮想通貨サービスを提供したい市場参加者は、事前に当局から認可を取得することが義務付けられる。

AMFは、仮想通貨交換事業者などは、マネーロンダリング防止やテロ資金対策、サイバーセキュリティ、ガバナンス、利益相反の管理、資金の分別管理など、一連の共通ルールに準拠する必要があるとも指摘した。

フランスで既にデジタル資産サービスプロバイダー(DASP)として登録している事業者には猶予期間も与えられる。その場合、2026年7月1日以降も活動を継続できるようにするには、2026年6月30日までにMiCAに基づく認可を取得しなければならない。

MiCAは「Market in Crypto Assets」の略で、EUによる新たな包括的仮想通貨規制案だ。今年6月に正式に承認された。ステーブルコインの規制やライセンス制度、消費者保護要件などを規定している。

段階的に施行されており、ステーブルコインに関わる部分については6月30日からすでに発効されているところだ。

関連Uphold、欧州MiCA法準拠でUSDTなどのステーブルコイン上場廃止へ

ステーブルコインとは

価格が常に安定している(stable)仮想通貨を指す。ステーブルコインは暗号資産の一種で、BTCやETH、XRPなど変動性のある資産とは異なり、米ドルなどに裏付けられその価値を保つことが目的だ。米ドルの裏付けによるステーブルコイン(USDT・USDC)のほか、アルゴリズムを利用するステーブルコインもある。

▶️仮想通貨用語集

Bybitがフランスでのサービス停止

仮想通貨取引所Bybit(バイビット)は1日に、フランスの規制動向を踏まえて、同国におけるサービス提供を停止すると発表した。

8月2日から、ユーザーアカウントは「クローズのみ」のモードに制限され、新たなポジションを持ったり、新たに資金を入金したりすることができなくなった。

8月13日より、未決済のままとなっているすべてのポジションは自動的に清算され、フランスの顧客向けのカードサービスも停止される。資産や資金の引き出しを行う手続きのみが可能になる格好だ。

バイビットは、今後サービスを再開する可能性も残しており、次のように説明している。

規制要件を満たすための取り組みを強化するにあたり、皆様のご支援とご協力に感謝いたします。適切なライセンスが確保され次第、近い将来にまたお客様にサービス提供できることを楽しみにしています。

AMFは5月に、バイビットが同国でデジタル資産サービスプロバイダー(DASP)として登録していないとしてフランスの投資家に警告していたところだ。

バイビットは、世界的にシェアを伸ばしており、出来高に基づくマーケットシェアで今年3月に米コインベースを追い抜き、バイナンスに次ぐ世界2位となった。仮想通貨データプロバイダー「Kaiko」が報告している。

関連Bybit世界2位に、仮想通貨出来高ランキングでバイナンスを猛追

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング