りそな銀行:スマートコントラクト導入の「無担保ローン業務」を実証実験開始

りそな銀行とブロックチェーン
りそなグループ、及びりそな銀行は、ブロックチェーンに関するさまざまな取り組みを進めており、IT企業のデジタルガレージや弁護士ドットコムと提携することで、スマートコントラクト導入の「無担保ローン業務」の実証実験を始めたことが、新たに判明しました。
次世代送金インフラ整備を目的としたプロジェクトを推進
りそな銀行に加えて三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行なども参加する、SBI Ripple Asiaによる内外為替一元化コンソーシアムでは、「xCurrent」を通じて「RippleNet」に統合されています。

りそな銀行とブロックチェーン

りそなホールディングス(8308)傘下の子会社である「りそな銀行」は、IT企業のデジタルガレージ(4819)、弁護士ドットコム(6027)と提携しました。。

『個人向け無担保ローン業務』に関する書類をブロックチェーン上で自動処理する実証実験を始めたことが、日本経済新聞(デジタル版)で報じられました。

無担保ローンとは

担保なしで借りられるローンであり、「審査と融資までのスピードが早く、最短即日融資も可能」という顧客側のメリットがある反面、融資する金融機関のリスクも高いため、返済能力などの審査は慎重に行われます。

デジタルマーケティング、決済、投資・育成事業を展開する「デジタルガレージ」は、2017年10月10日に「独自の仮想通貨やポイントを発行するためのシステム」の開発を発表しました。

仮想通貨ビットコインに使用される分散台帳技術「ブロックチェーン」を活用し、仮想通貨などの仕組みを短期間で立ちあげられるようにした上、自治体や企業などに提供することを目指しています。

今回の「りそな銀行」による実証実験では、あらかじめ決めておいた「契約の条件確認や履行」を自動的に実行させる「スマートコントラクト」の仕組みを導入しました。

これにより業務効率化を図り、コストを1/10程度まで削減できるとしています。

ブロックチェーンによるコスト削減効果

プライベートブロックチェーンに期待されているのは、コスト削減です。

書類の電子化などで”ブロックチェーンに合わせて業務内容を簡略化”することで、大きなコストダウンが期待できるからです。

りそな銀行では、特に人手のかかる審査過程で、延滞や条件変更の際に必要な、複数の部署にまたがった情報のやり取りをブロックチェーン上で処理します。

これまでは、「審査、契約実行、管理」など各過程で、担当者の承認を経てから次の手続きに移っていたため、多大な時間(と人件費)がかかっていました。

りそな銀行は、手始めに”ローン業務での実証実験”を開始。これが成功した場合、法務面の不動産登記や市場取引、債権管理など手続きが煩雑な他業務に応用できるかを検討するとしています。

りそな銀行とブロックチェーンの取り組み

2016年10月3日、りそな銀行は、SBIホールディングス(8473)傘下の「SBI Ripple Asia」が事務局を務める「国内外為替の一元化検討に関するコンソーシアム」の発足メンバーとして参加しています。

本コンソーシアムでは、ブロックチェーン技術の活用により、国内外の送金を一元的に扱えるシステムの構築を検討するとしており、「従来の全銀システムでの国内送金や、SWIFTによる海外送金では対応しきれない新たなサービス」の提供を目指すとしています。

米リップル社の技術を使用した国際送金実験にも参加

2017年12月12日には、同じく「SBI Ripple Asia」が中心となった61の金融機関が参加する連合体が、米リップル社の技術を活用した韓国の大手銀行2行との国際送金実験が行われました。

最終的には仮想通貨(XRP)を活用を検討しており、円やウォンを一度仮想通貨に換えてから送金することで、現在よりも送金コストを60%削減できるという試算があるといいます。

SBI Ripple Asiaによる「内外為替一元化コンソーシアム」のRCクラウドで構築されているのは、「xCurrent」と呼ばれるシステムです。

りそな銀行だけでなく、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行といったメガバンクが、「xCurrent」を通じて「RippleNet」に統合されています。

より詳しい情報は、以下の記事を参考にどうぞ。

CoinPostの関連記事

リップル社のプロダクト(RippleNet、xCurrent、xRapid、xVia)と採用企業をまとめました。Rippleのプロダクトのうち、XRPが利用されるのはxRapidです。提携企業がどのプロダクトを採用するかに注意が必要です。
仮想通貨取引所 SBIバーチャル・カレンシーズの最新ニュースや取扱通貨を随時更新していきます。2017年10月05日には仮想通貨取引口座開設の先行予約受け付けを開始しました。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング