米大手投資運用会社グッゲンハイム、ビットコイン投資を検討

ウォール街の機関投資家がビットコイン投資を検討

米ウォール・ストリートの投資・顧問企業で、2950億ドル(約30.7兆円)の運用資産を有するグッゲンハイム・パートナーズ(Guggenheim Partners)が、ビットコイン投資へ向け準備を始めていることがわかった。

米証券取引委員会(SEC)に提出された申請書によると、同社は米大手仮想通貨(暗号資産)ファンド GrayScale社のビットコイン投資信託商品を運用することで、間接的にビットコイン投資市場への参入を検討している。

ファンドにビットコイン投資を織り込む

ビットコイン投資を見込んで、グッゲンハイム社がSECに修正を申請したファンドは、「Guggenheim Macro Opportunites Fund (マクロ機会ファンド)」。「ベンチマークに制約されることなく、幅広い確定利付証券に投資する柔軟性」があり、変化する市場環境の機を見て「投資チームが確信を持っている」他の資産クラスに投資する戦略を持っていると説明されている。

金融情報サイトのMarketWatchのデータによると、同ファンドの機関投資家向け商品(GIOIX)の1年間の平均リターンは9.57%、純資産総額は約42.2億ドル(約4390億円)に上る。

同社の申請書には、ビットコイン投資に関して次のような記載がある。

「マクロ機会ファンドは、ビットコインに投資する私募投資手段であるグレースケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)に、純資産額の最大10%を投資することにより、間接的にビットコインへの投資機会を求める可能性がある」

この記述に従って、単純に計算した場合、最大4.2億ドル(約439億円)がビットコイン投資商品に投資される可能性があることになる。

なお、マクロ機会ファンドは同社の完全子会社を介してGBTCに投資するが、GBTC以外では、間接的にも直接的にも仮想通貨に対する投資は行わないと付け加えている。

高まるGBTCの需要

GBTCはグレースケール社が提供する、オープンエンド型のビットコイン投資信託。市場価格をベンチマークとし、投資対象はビットコインに限定している。

GBTCを含めたグレースケールの仮想通貨投資商品(ビットコインキャッシュ、イーサリアム、イーサリアムクラシック、ライトコインなど)の11月27日における総運用資産額は、108億ドル(約1兆1240億円)と発表されている。

11月17日、グレースケールはGBTCで50万BTC超を管理していることを公表した(1年で約2倍に増加)。今年9月時点で、20の機関投資家がGBTCに参入していることが明らかになっており、機関投資家によるビットコインに対する投資需要の高まりを表している。

個人投資家にとって、ビットコインは銀行や金融機関などの仲介業者を排除し、個人が「財産の主権」を自分自身に取り戻し、保有管理できる資産としての魅力がある。

一方、機関投資家がビットコインに投資する際の懸念は、秘密鍵やウォレット管理の煩雑さ、またセキュリティ面での保有リスクだろう。また、規制および税制の明確さも必要だ。規制当局から認可を受けた投資信託という形で提供されているGBTCは、機関投資家がビットコインの値動きに直接投資できる商品として人気を集めており、一段と需要が高まっているようだ。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング