NEM(ネム)のV1チェーンNIS1、21年のロードマップについて解説

NEMがロードマップを発表

仮想通貨プロジェクトネムが、自身のブロックチェーンNIS1(通称NEM、通貨XEM)のロードマップを公開した。このロードマップでは、今後の大まかな開発段階、および21年第一四半期の詳細な開発計画が共有された。

ネムは、21年2月に新チェーン「Symbol」のローンチを予定している。Symbolがエンタープライズのニーズに特化したハイブリッドチェーンとして開発されているのに対し、NEMは開発者のサンドボックスとして機能するように設計されており、両チェーンのユースケースが異なっているため、Symbolローンチ後もNEMの開発は引き続き行われていく。

関連:仮想通貨Symbol(シンボル)とは|初心者でもわかる重要ポイントと将来性

ネムは公式Twitterにて「V1プラットフォーム(NEM)についてしばらく動きがなかったが、もちろん忘れたわけではない」と述べ、Symbolと共に、NEMの開発も進めていくことを強調した。

ロードマップ詳細

ネムのプロダクトおよび技術開発、ならびにビジネス開発を行うネムソフトウェアのCTO、Kristy-Leigh Minehan氏によると、今後NEMでは、3つの段階に分けて開発が行われる予定だ。

第一段階である「診断およびアップグレード(Diagnostic and Upgrade)」段階は、21年第一四半期に実装が予定されている。この段階では、NEMの「Refresh(一新)」を目的とし、以下の4つの観点から、ユーザーのニーズに対応するための開発が進められる。第二段階である「技術的ロードマップ(Technical Roadmap)」段階、および第三段階である「本格的展開(Roll-Out)」段階の詳細な内容および日程は、まだ公開されていない。

レビュー:セキュリティ監査

第一段階の最重要事項として、ネムはセキュリティ監査によるNEMチェーンの全体像の把握を挙げた。ネムは既に、外部機関に監査を依頼し、事前監査を完了している。21年は、監査結果に基づいて方向性を決定するという。

リクルート

ネムソフトウェアでは、第一段階の一環として、NEMのプロダクト責任者を募集している。プロダクト責任者は、主に設計、開発およびドキュメントの記録を担当し、コミュニティと密接に関わっていくことが求められる。

リツールおよびデザイン

ネムは、既存のツールおよびインフラの再評価および再構築を計画している。

具体的には、ネムのウォレットおよびエクスプローラー(NEMのブロックチェーン情報を獲得するためのツール)が一体化され、よりレスポンシブかつ分かりやすいUIへの変更が検討されている。

またドキュメンテーションに関しても、開発者が簡単にNEMでプロダクトを構築できるよう、Symbolのドキュメンテーションポータルに類似したものを作成していく予定だという。

リファクタリング

リファクタリングとは、プログラミングにおいて、動作は維持したまま、ソースコードを書き換え内部構造を整理することを指す。

Minehan氏によると、現在の慣行により適合させ、適切な単体テスト(システム開発におけるテスト工程)を構築するために、NEMのコアモジュールのリファクタリングが必要だという。リファクタリングと並行して、プロトコルのリサーチおよび拡張も計画されている。

関連:仮想通貨ネムとは|初心者でもわかる仕組みとユースケースを紹介

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング