NFLがNFT(非代替性トークン)などブロックチェーン構想を検討、選手のNFT発行事例も相次ぐ

米NFL、NFT戦略を検討中

米国で高い人気を誇るNFL(ナショナル・フットボール・リーグ)がNFT(非代替トークン)やチケットのデジタル化などを含むブロックチェーン戦略を検討していることがわかった。米国のスポーツ系メディアSports Business JournalがNFL関係者のメモの内容を報じた。

NFLのチーフメディア兼ビジネスオフィサーのBrian Rolapp氏が17日に共有したノートによれば、NFLはデジタルコレクタブル戦略の構想を進めており、現在提携企業の候補らと「活発な議論」を行っているという。これを受け、個々のチームだけでブロックチェーン戦略を進めないよう喚起を促した。

NFLとしてのNFT(≒デジタルコレクタブル)戦略はリーグ全体としてのブロックチェーン戦略の一貫で、観戦チケットにおけるNFTの活用も図る。チケットにおける活用はNFLのIT部門が、コレクタブルとしてのNFTはメディア戦略部門などが担当する。

コンシューマープロダクト部門のJoe Ruggiero上級副社長(SVP)は「コレクタブルの価値は希少性から来るため、マーケットプレイスの発展を管理することは非常に重要」と述べ、リーグ全体で統一した戦略を採る姿勢が伺える。

NFLは米国の最高峰のアメリカン・フットボール(アメフト)のプロリーグ。野球(MLB)やバスケットボール(NBA)、アイスホッケー(NHL)などとともに長らく米国の4大スポーツの一角を担っており、ロイターの報道では、2020年におけるリーグ全体の収益は120億ドル(1.3兆円)を記録した。

MLBなど他のプロスポーツのリーグ体制と違い、NFLではテレビの放映権などのリーグ収益が各チーム(全米で32チーム)に分配される独自の仕組みを採用している。

NFL選手が個人でNFT販売する事例が相次ぐ

チームをはじめとするリーグ全体では「初期の領域で長期的な視点」を持った上で「慎重で熟考されたアプローチ」をとる姿勢を示しているが、3月に入りNFL選手が個人レベルでNFTを発行する事例が目立つ。

先月9日に行われた第55回スーパーボウルで18年ぶりにのチャンピオンに輝いたタンパベイ・バッカニアーズのタイトエンド(TE)Rob Gronkowski選手も自身のNFTの初期セールを実施し、総額2億円のNFTが完売していた。

またカンザスシティ・チーフスのQBであるPatrick Mahomes選手も17日、NFTマーケットプレイスの「MakersPlace」を通じて自身のNFTオークションを実施。落札金額の一部は青少年に放課後のプログラムを提供する米NPOの「Boys&Girls Clubs of America」と自身の手がける「15 and the Mahomies」財団に寄付される。

Mahomes選手は20年7月にチーフスと総額4億5,000万ドル(約490億円)、最大で5億300万ドルの10年契約を結んだスター選手だ。

米プロスポーツではNBAが一歩先か

米国の「BIG4」と呼ばれるプロスポーツの間では、CryptoKittiesなどを手がけた、アメリカのNBAを用いたNFT「NBA Top Shot」は20年秋から人気が急上昇。過去3ヶ月間のNFTの週間取引量を見るとNBA Top Shotが大半を占めており、人気の高さが伺える。(データ提供:The Block)

ファントークンを発行してきたブロックチェーン企業Chilizも3月上旬に米オフィスの設立を発表。米国の5大スポーツ(NBA、NFL、MLB、NHLとMLS)における市場拡大や、NFT発行を示唆したことが注目を集め、ユーティリティトークンの仮想通貨チリーズ(CHZ)は5800%の年初来騰落率を記録している。

2月下旬からNFTに対する注目度は一段と高まっており、今後もプロスポーツの領域におけるNFTの進展は注目に値する分野となりそうだ。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング