ブロックチェーン活用も視野──立民・国民、ネット投票推進法案を提出

ネット投票にブロックチェーン活用か

立憲民主党と国民民主党は11日、「インターネット投票の導入の推進に関する法律案」(インターネット投票推進法案)を衆議院に提出したことがわかった。

この法案は、選挙などへのインターネット投票の導入を推進するものであり、セキュリティ確保のためにブロックチェーン技術の活用も検討されている。

法案提出の背景

立憲民主党は、本法案提出の背景についてプレスリリースで次のように説明している。

新型コロナの感染が日本中に広がる中においても、様々なレイヤーでの選挙は実施をされ続けています。選挙が実施されることとなれば、当然、日本国憲法15条において定められた「参政権」を保障し、全ての有権者が投票する権利を確保することが極めて重要です。これまでもコロナ禍において全国各地で選挙が開催されましたが、投票所及び開票所にて人々が集まり、紙と触れ合う作業を行うことは濃厚接触機会を増やすこととなり、集団感染リスクを助長しかねません。

全国で開催される選挙において投票所などに多くの人が集まり、新型コロナウイルスの感染拡大のリスクを助長している現状を指摘。「年齢、身体的な条件、地理的な制約その他の要因に基づき投票所への移動に困難を有する者を含む全ての選挙人」に等しく投票の機会を確保するためにはインターネット投票の導入が必要であると訴えた。

また、国政選挙だけでなく、地方自治体議員選挙や最高裁判所裁判官国民審査、憲法改正の国民投票も対象としているという。

法案の提出後、デジタル政策プロジェクトチーム座長の後藤祐一議員は記者の取材に対し、2025年の衆議院選挙からの本格実施を目標にしていると話し、「新型コロナウイルス感染症で自宅や宿泊施設で療養している方には早期実施することを盛り込んでいる」と説明。さらに、「この法案提出から政治の世界のDXが始まっていくと思いますので、ぜひ注目していただきたい」と語った。

法案可決に向けた与党への交渉などはこれからであるとし、今後超党派で取り組みたいと説明された。

法案の中身

出典:立憲民主党公式

法案では、インターネット投票の導入について、主に3つの項目に分けて概要を説明している。

  • 選挙人の投票機会を等しく確保

投票所への移動が困難な人も含め、全ての選挙人の投票機会を等しく確保する。

  • 利便性の確保

PCやスマートフォンなど様々な端末で利用可能にすること、場所を問わず海外でも投票可能にすること、24時間対応などを挙げた。

  • 公正・信頼性の確保

「投票の公正性」という観点での安全な認証、投票所とのオンライン接続(二重投票防止)、「データ管理のセキュリティ確保」のためのブロックチェーンなどの技術活用を挙げた。ブロックチェーン等を活用することにより、データの改ざんを防ぎ、第三者機関や国民が監視できる仕組みにする予定だという。

導入に向けたスケジュールについては、政府に設置する「インターネット投票導入推進会議」において制度や技術上の課題を1年を目途に検討し、令和7年(2025年)の衆議院選挙において本格運用する方針だ。なお、新型コロナウイルスの宿泊療養者や自宅療養者などについては、インターネット投票を早期に実施するとした。

自民党議員もブロックチェーン推進

自民党の国会議員らは5月、NFT(非代替性トークン)などブロックチェーン技術の普及を目指す「ブロックチェーン推進議員連盟」を発足した。

NFTやステーブルコインなど6つの柱をテーマに掲げた、「ブロックチェーンを国家戦略に。~ブロックチェーンの普及に向けた提言~」という提言書を作成しており、政府に提言することで、法整備を整えた上で事業者のイノベーションを後押ししていく考えだ。

  1. 「ブロックチェーンを国家戦略に。」をキャッチフレーズとした国内外への積極的なプロモーションの実施
  2. 政府のブロックチェーン政策を一元的に担うブロックチェーン担当官の設置
  3. ブロックチェーンに関する政府間の政策対話実施
  4. 政府・自治体システムにおけるブロックチェーンの利用推奨および、それらを通じた技術開発促進
  5. 政府・自治体が特定地域・テーマでブロックチェーン普及の旗振り役を担うブロックチェーン特区の積極的な支援
  6. 政府や自治体が保有するIDと民間IDとの接続プラットフォーム(ワンストップ・ワンスオンリー実現化プラットフォーム)としてのブロックチェーン

関連:「ブロックチェーンを国家戦略に」NFT事業などを見据え、自民党の議員連盟発足

2020年10月には、日本ブロックチェーン協会(JBA)代表理事であり、デジタル分野で国内を代表する企業である「bitFlyer Blockchain」の加納裕三CEOが、平井大臣を表敬訪問。「ブロックチェーンを国家戦略に」するよう働きかけを行っていた。

今回の立憲民主党・国民民主党によるインターネット投票のブロックチェーン活用を含めた法案提出や自民党内外でのブロックチェーン推進への働きかけを受け、今後政府がどのような方針をとるかが注目される。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング