DeFiプラットフォームParaSwap、独自トークンPSPをエアドロップへ

ParaSwapが独自トークンを配布

DeFi(分散型金融)プラットフォームのParaSwapは15日、PSPと名付けられた独自トークンを、イーサリアム(ETH)のブロックチェーン上で、ユーザーにエアドロップを行うことを発表した。ガバナンス投票権としての機能のほか、マーケットメイカーへのインセンティブとして利用される。

ParaSwapの初期ユーザーである約2万アカウントに、PSPの総供給量20億枚の7.5%に相当する1億5,000万トークンが与えられる。具体的には、10月8日時点を基準として「サポートされているすべてのチェーンのアクティブユーザー」にエアドロップ(配布)が行われる見込みだ。

ParaSwapは、ユーザーが分散型取引所(DEX)で暗号資産(仮想通貨)の取引を行う際、UniswapやSushiSwapなど複数のDEXをつなぐアグリゲーター(集約するプラットフォーム)である。いくつかのDEXから、最良の価格で自動的に取引を実行するサービスを提供している。

DEX(分散型取引所)とは

中央管理者がいない取引所を指す。ブロックチェーン上に構築される非中央集権型取引所。「分散型取引所」の英訳である「Decentralized EXchange」から「DEX」とも呼ばれる。中央管理者を介さずに当事者間で直接取引を行うため、管理者に支払う手数料が不要で、その他に流動性が低い、秘密鍵をユーザーが管理するなどの特徴がある。

▶️仮想通貨用語集

これまでに、ParaSwapを利用したユーザーアドレスは、約130万存在しているが、その中から2万人のユーザーだけがエアドロップの対象に選ばれた格好だ。

これについて、ParaSwapの創設者であるMounir Benchemled氏は、特に(10月8日までの)過去6ヶ月間に複数回プラットフォームを利用したユーザーを選んだと述べている。また、ユーザーのオンチェーンでの活動も選択基準にしているという。

ステーキング報酬を得ることも可能

Benchemled氏は、PSPは「ユーティリティートークンにガバナンス(運営投票権)機能を加えたトークン」であると説明した。このトークンはガバナンス投票での利用のほか、流動性プールに預けることで、ステーキング報酬を得ることにも使用できる。

ParaSwapは、プロのマーケットメーカー(取引仲介者)のネットワークである「ParaSwapプール」によって流動性を確保している。ユーザーはPSPをこのプールに預けることで、各ロックアップ期間(14日間)の終わりに報酬を得ることが可能だ。

ガバナンス(プロジェクト運営)会議はチャットサービスDiscord(ディスコード)上で開催される予定であり、ParaSwapはPSPを入手可能なユーザーに、参加を呼び掛けている。

議題の一つとしては、最良の価格発見機能改善のためのネットワーク構築が挙げられた。現在、ParaSwapでは、複数の取引所の中から最良の取引価格を見出すために、様々な取引ルートを計算して、最適ルートを導き出している。このプロセスは非常に時間がかかるもので、改善するためには、オフチェーンでルート計算に必要なコンピューティングパワーを提供するネットワークが必要であるという。会議では、このことについても話し合う模様だ。

今回、20億枚のPSPトークンのうち、7.5%にあたる1億5,000万枚がエアドロップされ、残りのトークンは、ParaSwapのコアチーム(17.6%)、将来のチームメンバー(5%)、シードラウンド前の投資家とアドバイザー(2.4%)、シードラウンドの投資家(14%)、保管用(10%)、エコシステム(51%)に分配される。コアチームは12名から成るという。

6億円以上を調達

ParaSwapは、これまでに総額570万ドル(約6.5億円)の資金を調達しており、出資者にはCoinGecko、Blockchain Capital、Aaveの創業者Stani Kulechov氏などが含まれている。

仮想通貨情報を提供するDune Analyticsのデータによると、ParaSwapは2019年9月にローンチされてから、これまでに120億ドル(約1.4兆ドル)近くの取引を仲介してきた。

6月には、ハードウェアウォレット開発等を行うLedger社が、ウォレットアプリ「Ledger Live」に、ユーザーがParaSwapを使えるよう機能統合したことを発表している。

関連仮想通貨ウォレット開発企業Ledger、DeFiプラットフォーム「ParaSwap」を統合

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング