米クラーケンがStakedを買収、ステーキングサービス強化へ

ステーキングサービスの機能を追加

米暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケンは21日、ノンカストディアルのステーキング・スタートアップ企業Stakedを買収したことを発表した。

ノンカストディアルとは

取引所やサービス提供企業といった中央管理組織ではなく、ユーザー自身がウォレットの秘密鍵を管理すること。

▶️仮想通貨用語集

買収金額など取引の詳細は明らかにされていないが、クラーケンは、「これまで仮想通貨業界で行われた最大の買収の1つ」と表現。

クラーケンが「すべての顧客のために、革新的な新しいステーキングサービスを開発し、プラットフォームでサポートされているプルーフオブステーキング(PoS)ネットワークの数を拡大するのに役立つ」と説明している。

PoS(プルーフオブステーク)とは

保有(ステーク)する仮想通貨の割合に応じて、ブロックを新たに承認・生成する権利が得られるコンセンサスアルゴリズムのこと。承認を行うと、報酬として新規発行される仮想通貨を受け取ることができる。

▶️仮想通貨用語集

また、クラーケンのJesse Powell CEOは、次のようにコメントした。

利回りサービスには、ますます多くの仮想通貨投資家が注目するようになっており、そうした製品の一つとしてStakedを追加できて大変嬉しい。

Stakedは、クラーケンの既存ステーキング事業を新たに機能強化するものだ。ステーキングされた資産の自己管理を希望するユーザーのために、世界クラスのインフラを提供することができるようになる。

投資部門は74億円の資金調達完了

クラーケンは投資部門についても事業拡大を進めているところだ。

クラーケンの投資部門「クラーケンベンチャーズ」は17日、その最初の投資ファンド設立のための資金として6,500万ドル(約74億円)を調達完了したと発表した。クラーケン本社の他、様々なグローバル機関投資家から資金を調達したという。

クラーケンベンチャーズは、仮想通貨とフィンテックを支える基礎技術に投資。金融インフラ、分散型ウェブ(Web3.0)、分散型金融(DeFi)、さらにAIや機械学習などのテクノロジー分野に重点を置く。

Web3.0とは

現状の中央集権体制のウェブをWeb2.0と定義し、ブロックチェーン等を用いて非中央集権型のネットワークを実現する試みを指す。

▶️仮想通貨用語集

公式発表によると、ブロックチェーン・インフラを提供するBlockdaemon、仮想通貨カストディ企業Anchorage、仮想通貨データベース提供のMessari、DeFi関連企業Acalaなど、すでに多くの企業に投資を行っているという。

ファンドはこれから、50万ドル(約5,700万円)から200万ドル(約2億円)の範囲で、革新的なスタートアップへ初期投資を行っていく方針だ。米国を拠点としているが、今後は欧州での投資事業も拡大していく計画がある。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング