米アメックス、仮想通貨とのポイント交換機能の検討を示唆
アメックスCEO、仮想通貨戦略について
大手クレジットカード企業アメリカン・エクスプレス社のStephen Squeri CEOは25日、暗号資産(仮想通貨)に関する取り組みや見解について語った。
Yahoo FinanceとのインタビューにてSqueri CEOは、仮想通貨とリンクしたクレジット・デビットカード発行の可能性について「しばらくはない」と言及。しかし仮想通貨関連の動向については、以下のようにコメントした。
アメックスでは(米ドルに価値をペッグされた)ステーブルコインのカード利用検討は始めており、CBDC(中銀デジタル通貨)関連の動向も注意深く見守っている。
また、会員ポイントの報酬プログラムの一部として、(仮想通貨対応も)模索している。
デジタル資産は、大きく分けて「ビットコインなどの仮想通貨、ステーブルコイン、CBDC」の3種類が存在すると説明。イーサリアム(ETH)やXRP(リップル)、ビットコイン(BTC)などは、金(ゴールド)のような独自の資産クラスに分類されるとした。
なお、仮想通貨クレジットカードの実現が困難な要因としてSqueri CEOは2点を指摘。仮想通貨の激しい値動きとチャージバックなど従来のクレジットカードで提供できるサービスがないことを理由に挙げた。
クレカ企業の仮想通貨動向
クレジット・カード企業の暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーン関連事業では、マスターカードやビザ社が一歩抜きん出ている。
マスターカードは大手仮想通貨取引所コインベースのNFT(非代替性トークン)部門と提携を発表したばかり。他にもブロックチェーン開発企業コンセンシスなどと連携してスケーリングソリューションを開発している。
また、ビザ社も仮想通貨関連事業の強化に向け、求人を開始しているほか、21年末には仮想通貨顧問部門を設立。昨夏には人気NFTシリーズCryptoPunksも購入し、大きく注目を集めていた。
関連:決済大手Visa、人気NFT「CryptoPunks」作品を購入
なお、アメックスのVC部門であるAmex Venturesは20年12月、仮想通貨取引所FalconXへの出資や、仮想通貨投資アプリ「Abra」にも出資した事例がある。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します