NFTゲーム投資を行うWeb3.0最大手「Animoca Brands」が日本進出 講談社などから11億円を資金調達

アニモカ日本進出

香港を拠点とするWeb3.0企業「Animoca Brands Corporation Limited」は、日本市場を見据えた戦略的子会社として「Animoca Brands 株式会社(Animoca Brands KK)」を21年10月25日に設立したことを発表した。

Animoca Brandsとは

Animoca Brandsは、ブロックチェーン/NFT に関連したブロックチェーンゲーム・メタバース・DeFi・仮想通貨ウォレットなど様々な分野への投資を行ない、独自のWeb3.0のエコシステムを構築している。

これまでの出資先としては、最大手NFT(非代替性トークン)マーケットプレイスとして躍進したOpenSeaのほか、ザ・サンドボックス(SAND)をはじめとするメタバースゲームの開発。さらに、新興国などで大規模に流行したAxie Infinity(アクシー・インフィニティ)、ソラナ(SOL)基盤のStar Atlas(スター・アトラス)、コレクティブルで一世を風靡したNBA Top Shot(NBA トップショット)といった、人気・知名度ともに高いNFTゲーム作品群が並ぶ。

22年1月には、3億5900万ドル(約410億円)の資金調達を完了。企業評価額およそ50億ドル超(約5700億円)のユニコーン企業として成長を続けている。

関連:Animoca Brands、投資先と大規模なNFTゲームファンドをローンチ

日本法人設立の経緯

日本法人の「Animoca Brands KK」は、大手出版社、ブランド、教育、スポーツ競技団体、アスリート、アーティスト、ゲーム会社といった、日本の知財やコンテンツ(IP)ホルダーが世界に直接コミュニティを作り、グローバルでファンを獲得し、トラフィックを創生することを支援する目的で設立された。

ブロックチェーン技術を活用したプラットフォームを構築・提供し、日本の知財・IP ホルダーがWeb3.0のエコシステムの中で自らNFTやトークンを発行できる仕組みを提供。それによって、ファンとのコミュニティを構築し成熟化させていくことを支援。グローバルで活躍するプロフェッショナルと共に、日本の知財・IP ホルダーの世界進出をサポートする。

22年1月には、シードラウンドで約11億円の資金調達を完了。MCPアセット・マネジメントが組成したIPX1号ファンドには、週刊少年マガジンなどで知られる講談社をはじめ、西日本鉄道、三井住友信託銀行など、国内大手企業が参画している。

Animoca Brands共同創業者 Yat Siu氏

高品質で魅力的な知財やコンテンツが豊富にある日本に、この度 Animoca Brands Japan を設立することに大変興奮しています。また講談社などグローバルにおけるジャパンカルチャーに影響力のある世界的な企業から出資を受けられることを大変光栄に思っています。

Animoca Brands Japan は、日本のIPオーナーの皆様がオープンメタバースでWeb3.0の新しい製品やサービスを提供できるよう、パートナーとして活動していきます。

Animoca Brands日本法人 谷 元樹 代表取締役

長く父の仕事の関係で幼少期から海外で育った私は、日本の文化が持つパワーを身近に感じてきました。漫画やアニメ、ゲーム、アート、芸術、スポーツといった日本が誇る文化・コンテンツは世界中のファンから愛されています。

そうした日本のIP、アスリート、クリエイター、制作者と世界のファンを直接繋げる一助となるべく、Animoca Brands KK の代表取締役に着任しました。

Animoca Brandsは、世界各地に150社以上のポートフォリオを有する世界一多様なコミュニティ群を形成しております。関連サービスの利用者は1億人を超え「アニモカエコシステム」と呼ばれるWeb3.0の開かれた、共有する、共感する世界を広げています。

Animoca Brands KK は、その日本における戦略的子会社として設立されました。開かれたWeb3.0の世界へ、日本のIP・知財ホルダー・アスリートの皆様を全力でご支援します。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング