スタンフォード大学研究員開発のブロックチェーン、約40億円を調達

大規模資金調達に成功

ゼロ知識証明技術を用いたプライバシーとスケーリングを提供する米スタンフォード大学発のL1ブロックチェーン「Espresso」は、37億円相当の資金調達に成功した。

Espressoは、スタンフォード大学の研究者らが立ち上げた企業「Espresso Systems」によって開発を進められるプロトコルであり、ゼロ知識証明技術を用いて、安価なガス代(取引手数料)・高いスループット(取引処理能力)・プライバシー・分散性を提供することを目標としている。

ゼロ知識証明とは

ゼロ知識証明とは、証明(Proof)プロトコルの一種であり、証明者が「自身の主張は真実である」以外の情報を検証者に開示することなく、その主張が「真実である」と証明するメカニズム。

▶️仮想通貨用語集

関連:個人情報管理のカギとなる「ゼロ知識証明」とは|XSL Labs寄稿

今回の資金調達ラウンドでは、Espresso Systemsが、Greylock Partner、Electric Capital、Sequoia Capital、Blockchain Capital、Slow Venturesといった大手VCファンドから、37億円相当の開発資金を調達した格好となる。

新たに達した資金は「Web3.0を広く普及させるためのインフラや製品を研究、構築、実装するチームの成長に必要なリソースを提供するもの」であり、「エンドユーザー製品の配布、開発者の採用、起業家、新興企業、企業とのパートナーシップ」といった活動に充てられる予定だ。

なお、Espresso Systemsはこれまでに、大手仮想通貨VCファンドとして知られるPolychain Capital、Alameda Research、Coinbase Ventures、Gemini Frontier Fund、Paxos、Terraform Labsといった企業からも支援を受けている。

Espresso

Espressoは、StarkWareやzkSyncといった企業が研究・開発に参入しているゼロ知識証明技術を用いたロールアップ(zkRU)を備えたPoS(プルーフ・オブ・ステーク)合意プロトコルの統合を目指すパブリックL1ブロックチェーンとなっている。

関連イーサリアムのL2ソリューション「StarkNet」、本格稼働を開始

zkRUは、イーサリアム(ETH)のL2スケーリングソリューションとしてよく知られる技術。イーサリアムでは、合意プロトコルをPoW(プルーフ・オブ・ワーク)からPoS(プルーフ・オブ・ステーク)に移行した後の「The Surge」という段階で、zkRU技術の導入が計画されている。

関連:ヴィタリック氏「イーサリアムの開発の進捗状況は50%」

課題解決の目標

究極のスケーリングソリューションとしての見方が挙がるzkRUだが、現時点でいくつかの課題点を抱えている。

Espressoは、zkRUの課題として「取引ブロックの有効性を伝えることができるが、将来の取引を構築するために必要なデータの可用性を保証することはできない」ことを指摘。最初からzkRUとPoS合意プロトコルを緊密に統合をすることで、スケーリングとデータの可用性における課題を解決するとしている。

また、同チェーンではCAPE(Configurable Asset Privacy for Ethereum)というEVM互換のスマートコントラクトアプリケーションが開発されている。

EVMとは

EVM(イーサリアム仮想マシン)とは、イーサリアムのスマートコントラクトのコントラクトコードを実行するための「翻訳機」として機能するもの。

▶️仮想通貨用語集

これは、CAPE上で発行したステーブルコインやNFT(非代替性トークン)といったデジタルアセットのプライバシーをカスタマイズできるサービスで、用途に応じたトークンの透明性の制限を可能にするものとなっている。

Espresso Systemsは今後数週間に渡って、「CAPEをイーサリアムRinkebyテストネットに展開し、アプリケーションのグラフィカル・ユーザー・インターフェースをリリースする予定」としている。

なお、公式からはEspressoやCAPEといったトークンはリリースしていないため、公式トークンを装った偽物に対し注意喚起している。

関連: Polygon、ゼロ知識証明に特化したプロジェクト「Mir」を買収へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング