米仮想通貨マイニング大手Core Scientific、100億円超の資金枠を獲得

100億円以上の株式を売却する権利

ナスダック上場の米暗号資産(仮想通貨)マイニング企業Core Scientificは21日、投資ファンドB. Riley Principal Capitalとの間で、約137億円(1億ドル)の普通株式購入契約を締結した。

この契約は、Core Scientific(コアサイエンティフィック)が、2年間で1億ドルを上限として株式をB. Rileyに売却・発行する権利を得るものである。なお、権利はあるが義務はない。条件付きで資金枠を得た形だ。

Core Scientificは、B. Rileyが購入契約に基づきCore Scientificの株式購入を約束する対価として、普通株式約57万株をB. Rileyに発行した。

Core ScientificのMike Levitt CEOは、この契約について次のように述べている。

不利な市場環境の中で、追加資本へのアクセスを確保することは、当社の流動性を高め、戦略的な選択を拡大する。B. Rileyとの契約は、当社の成長と株主価値の創造に貢献する重要な追加資金源だ。

また、同社はセルフマイニングとコロケーションサービスに重点を置きつつ、バランスシートの強化と業務合理化を続けているという。なお、コロケーションとは設備の整ったデータセンターに、他社のサーバーや機器などをホストすることである。

Core Scientificは米テキサス州に拠点を置く大手マイニング企業。テキサスの他、ジョージア、ケンタッキー、ノースカロライナ、ノースダコタの各州でデータセンターを運営しており、2022年後半には、オクラホマ州でも事業を開始予定である。

マイニング企業によるビットコイン売却

米仮想通貨取引所コインベースの報告によると、現在は、市場低迷を受けて、過去1〜2年の間に事業を拡大していた多くのマイニング企業が、事業の再構築を迫られている状況だ。

関連ビットコインマイナーの売り圧などを分析──米コインベース

こうした状況についてCore ScientificのLevitt CEOは、6月の事業報告の際、次のようにコメントしている。

資本市場の低迷、金利の上昇、インフレへの対応など、この業界は多大なストレスにさらされている。当社は過去に不況をうまく乗り切ったことがあり、現在の市場の混乱を乗り切ることができると確信している。

Levitt氏は同社が流動性強化に取り組んでいるとも続けていた。また、2022年末には同社のデータセンターで30 EH/s(エクサハッシュ/秒)を超えるハッシュレートの創出が可能になる見込みだという。EH/sは、1秒間に100京回の演算ができる能力である。

6月にはデータセンターの容量やセルフマイニングの資産を増やし、引き続き顧客のためにコロケーション型ASICサーバーを追加配備したと報告している。8月に予定される決算説明会では、より詳細な情報が示される予定だという。

6月のビットコイン販売による収入は、主にASICサーバーの支払い、データセンターの能力増強のための設備投資、借入金の返済に充てられた。今後も、営業費用の支払い、成長資金、債務償還、流動性の維持のために、自社で採掘したビットコインを販売していくとしている。

ハッシュレートとは

マイニングの採掘速度のこと。1秒間の計算力を表し、マイニング機器の処理能力を表す際やマイニングがどれくらいのスピードで行われるかを示す指標として用いられている。

▶️仮想通貨用語集

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング