米コインベースの3Q決算報告 仮想通貨取引収益は44%減

22年第3四半期の決算報告

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは3日、2022年第3四半期(7~9月)の決算報告を行った。仮想通貨市場やマクロ経済の低迷を受けて、取引収益は前四半期から44%減少している。

3Qの純収益(経常収益)は約854億円(5億7,600万ドル)で、2Qの約1,190億円(8億300万ドル)から28%減少した。

このうち取引収益は、2Q比で44%低下し、約543億円(3億6,600万ドル)だ。一方で、サブスクリプション・サービス収入は、受取利息の増加に牽引されて、2Qから43%増加し、約313億円(2億1,100万ドル)に達している。

コインベースは現在「仮想通貨716億円(4億8,300万ドル)相当に加え、米ドルを約8,300億円(56億ドル)保有しており、仮想通貨の冬を乗り切るための強固な体勢を整えている」と述べた。

関連4日朝の金融市場短観|NYダウ4日続落 コインベース3Q決算など

取引収益減少の要因

コインベースは、取引高および取引収益の低迷について、「マクロ経済環境の悪化」や「取引量が米国外へとシフトしたこと」などを挙げた。

マクロ環境の悪化により、1日の平均仮想通貨時価総額は2Q比で30%、ボラティリティ(価格変動の大きさ)は24%減少。仮想通貨の取引量も減り、リテール顧客の行動は「取引」から「ホールド」へと継続的に移行しているところだ。

2022年1月から9月までに、世界の仮想通貨スポット(現物)市場の月間取引量は18%減少したが、米国での月間取引量は同期間に50%以上減少していた。

コインベースはこの数字について「一部のデジタル資産発行者は、米国の議会や規制当局による規制枠組み策定の先行きが不確実だと認識して」おり、それが米国での取引量減少が大きかった1つの要因ではないかと分析している。

サブスクリプション・サービス収入の部門は、ブロックチェーン報酬、カストディ手数料、受取利息などで構成されているが、このうち受取利息が金利上昇の恩恵を受けて増加した格好だ。

今後の展望とパートナーシップ

コインベースは、営業費用の削減などに取り組んでいることも強調した。営業費用は2Q比で38%減少した。6月に人員削減を行っており、その後も採用計画の見直し、インフラやベンダーへの支出最適化、マーケティング費用抑制などを実施したことが反映されている。

2023年の展望については、現在のマクロ経済的な逆風が続くこと、場合によっては強まることも想定して準備を行っているところだとした。

その他にコインベースは、グーグルやブラックロックとの提携についても説明している。

グーグルとの提携では、グーグルクラウドにおいて一部顧客がコインベースの決済サービスを利用して、仮想通貨でサービス代金を支払えるようにする。さらに、Web3開発者が、グーグルクラウドの「BigQuery」というプロダクトを使用して、仮想通貨のパブリックなデータセットにアクセスできるサービスも提供していく。

また、グーグルはカストディなど機関投資家・企業向けの仮想通貨サービスのために「コインベースプライム」を活用する予定だ。「コインベースプライム」は、機関投資家向けの取引・分析サービスである。

関連グーグルクラウド、仮想通貨決済導入へ 米コインベースとの提携発表

ブラックロックとの提携では、ブラックロックが「コインベースプライム」を同社のポートフォリオ管理システム「Aladdin」に導入し、クライアントにビットコイン(BTC)の取引・カストディや市場データを提供する。

関連米ブラックロックがコインベースと提携、仮想通貨取引を提供へ

その他にもコインベースは、金融・ヘルスケア業界向けのサービスプロバイダーSS&Cなどとのパートナーシップを結んでいる。

カストディとは

仮想通貨以外の資産にも広く使われる用語。資産の保管や売買に係る決済、また元利金・配当金の受領や議決権行使など、幅広い業務を代行するサービスを指す。カストディを行う企業を「カストディアン」と呼ぶ。

▶️仮想通貨用語集

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング