中国×リップル:国境を越え13億人をターゲットへ

CNBCとの電話インタビュー内で、ヨーロッパ圏のリップル社副社長であるJeremy Light氏は、リップル社が分散型台帳プラットフォームの利用拡大のため、中国とその巨大な人口をターゲットにしていると述べ、以下のようにコメントしている。

中国は見込みのある経済圏だ。

中国はブロックチェーン技術を大いに支持しているが、国内取引を禁止し、地方の暗号暗号取引を停止し、昨年末にコインの提供を禁止した。

リップル社側は、中国が仮想通貨通貨取引をきつく規制し、仮想通貨であるXRPの採用を進めることはまずないだろうと予想している。

リップル社は、中国の銀行や金融機関をターゲットにし、リップル技術を採用してもらう必要がある。

今後、香港を拠点とする金融機関LianLianとの提携を通し、中国、ヨーロッパや米国間の国際決済を強化する予定とのこと。

参考記事:Ripple on China and XRP – Targeting 1.3 Billion People for Cross-Border Payments

本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

仮想通貨XRPの証券問題が取り沙汰される中、取引承認を行うUNL(Unique Node List)に新ノードが追加され、米リップル社のUNL占有率が50%を切ったことが明らかに。中央集権化脱却に向けた大きな一歩となる。
とあるユーザーが発信した「リップル(XRP)をバイナンスの基盤通貨にすべき」とのツイートが、SNS上で多大な反響を呼んでいる。アンケート結果などを受け仮想通貨の格付け会社Weiss Ratingsも賛同しており、今後の動向に注目。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング