「Web3投資家に柔軟で多様な金融商品を」DeFiプロジェクトCegaのCEOが語る——「WebX Weekly」

第6回 WebX Weekly

CoinPost Globalが13日に公開した6回目の「GM Radio:WebX Weekly」には、DeFi(分散型金融)プロジェクト「Cega Finance(以下Cega)」の豊崎亜里紗CEOが参加した。

▶️CP_GlobalのTwitterをフォロー

関連DeFi(分散型金融)とは|初心者でもわかるメリット・デメリット、重要点を徹底解説

Cegaのミッションは、Web3の全ての投資家のために、柔軟で多様な優れた投資機会を作ること。特に、より高い金利を安全に稼ぐことができるサービスに取り組んでいることが大きな特徴だ。

今年3月にCegaは、約7億円の追加調達が完了したことを発表。この時の資金調達はDragonfly Capital Partnersがリードインベスターを務め、Pantera CapitalやRobot Venturesも出資した。

この時、シードラウンドでの累計調達額は約13億円に達したとし、新たな資金で製品ラインナップの拡大を加速し、新しく革新的なDeFi製品の開発に着手して、さらに専門家を結集したトレーディングチームの組成を進めていくと説明している。

関連仕組み債発行のDeFi「Cega」、累計調達額13 億円を達成

Cegaは2022年6月に暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)のブロックチェーンにメインネットをローンチ。その後はイーサリアム(ETH)やアービトラム(ARB)上にも展開している。

ポッドキャストの内容

今回の配信のタイトルは「DeFiのデリバティブとエキゾチックオプション」。豊崎氏のポッドキャスト(英語)は以下から聴くことができるが、ここから配信内容のポイントを紹介していく。

まず、タイトルにある「デリバティブ」とは、仮想通貨や株式といった元になる資産から派生(=derivative)した金融商品のこと。代表的なデリバティブ取引には先物取引やオプション取引などがある。

もう1つタイトルにある「エキゾチックオプション」とはオプション取引の一種。まず通常のオプション取引とは、将来のあらかじめ定められた期日に特定の資産を、現時点で取り決めた価格で売買する「権利」を取引するものだ。

一方、今回のポッドキャストで豊崎氏はエキゾチックオプションについて「通常のオプション取引に追加でルールを加えた取引である」と説明した。

これは例えば「もし期日よりも前に価格が特定の水準に達した場合、この取引はキャンセルされる」といった条件のこと。厳密にはエキゾチックオプションにも複数の種類がある。

豊崎氏は、このような追加のルールは取引を複雑にするが、コストを下げたり、取引をおもしろくしたりするメリットがあると指摘。より大きな利益を狙うために高いリスクをとったり、逆に着実なリターンを得るために安全な取引を行ったりといった工夫をすることができるようになるとした。

そして、これがCegaが提供しようとしていることだと説明。Cegaは、ユーザーが投資に戦略を加えることができるように取り組んでいると話している。

今後のプロダクト

今後の計画について豊崎氏は、新たなプロダクトを今月にローンチする計画を発表したところだと語った。このプロダクトは米ドルステーブルコイン「USDC」の従来のステーキングを拡充したものだという。

具体的にはイーサリアムのステーキングやリキッドステーキングが含まれたプロダクト。これはオプション取引から得られる実質的な収益に特化しており、ステーキングされたイーサリアムで最も高水準の利回りを提供することを目指す金融商品だ。

もう1つの新しいプロダクトは「Dual Currency Swap」という仕組商品。これはイーサリアムやリキッドステーキングトークン、USDCを含む商品に20%から25%の金利を提供することを目指す金融商品だという。なお、本記事執筆時点におけるイーサリアムのステーキングの年間利回りは4%超である。

仕組商品とは投資家の多様な需要に応えるために考案された複雑な金融商品のこと。よく知られているのは「仕組債」で、これは通常の債券にデリバティブ取引を組み合わせた金融商品である。

Web3について

豊崎氏は今回、Web3の定義についても語った。ブロックチェーンが関係なくてもWeb3と表現されることもあり、例えばメタバースが単純にWeb3であると語られる場合があることに疑問を感じると述べている。

そして、このような技術や未来が特化しているのは、あくまでブロックチェーンを活用した開発であると考えていると話した。

また、Web3の価値はオンチェーンの技術、特にパーミッションレス(自由参加型)でトラストレス(信頼不要)なスマートコントラクトにあると考えているとも説明。従来の金融システムが持つ非効率さの解決など、スマートコントラクトを活用することで、様々な業界でWeb3技術を活かせるようになるはずだと語っている。

関連小池都知事「デジタル証券(ST)の発行支援などフィンテックの振興を後押しする」

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング