ビットコイン大量保有のマイクロストラテジー会長、米CNBCで展望や事業方針語る

セイラー氏がビットコイン市場を予測

米マイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長は、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)が5万ドルを突破したことを受けて米CNBCに出演。ETF(上場投資信託)など今後の市場について展望を語った。

セイラー氏は、今やビットコインは世界でも人気の高い投資資産だとして次のように述べている。

ビットコインは斬新、デジタル、グローバル、独自であり、従来のリスク資産とは相関関係がない。そのため、判断能力のある投資家のポートフォリオには、自然と追加されることになるだろう。

また、次の10年はビットコインの「ゴールドラッシュ」時代となり、供給が制限される中で需要は伸びると予測した。ビットコインに対する不確実性や疑いは縮小し、ビットコインに対する認識や規制の明確さも成熟するだろうとしている。

ビットコインETFについては「これらのETFに流入するビットコインへの需要は、マイニング事業者からの供給よりも10倍多い」と意見した。

関連: GBTC除くビットコイン現物ETF、BTC合計所有量がマイクロストラテジー以上に

2024年4月頃に見込まれるビットコインの半減期を前にして、マイクロストラテジーは1月にも850 BTC(時価約63億円)を追加購入している。

ビットコイン急騰に伴い、マイクロストラテジーの株価は12日に前日比9.8%高となり一時700ドルを超えた。

関連: ビットコイン高騰で50000ドル突破、強気トレンド鮮明に

半減期とは

ビットコインなど仮想通貨のマイニング報酬(=新規発行量)が半分に減るタイミングを指す。仮想通貨にはインフレを防ぐために「発行上限」が定められているものが多く、一定周期で訪れる半減期の度に、新規発行量が半分に減る仕組みになっている。供給量が減ることで希少価値が大幅に上昇し、価格が高騰しやすくなるため、仮想通貨特有の注目イベントでもある。

▶️仮想通貨用語集

関連: 「今回のビットコイン半減期は前回と違う」グレースケール分析

「ビットコイン開発会社」としてブランディング

セイラー氏は、マイクロストラテジーを「ビットコイン開発会社」としてリブランディングするとも話した。同社は、世界的にもビットコインを財務資産として最も多く所有する上場企業だ。

セイラー氏は、「私たちは株主のためにビットコインを蓄積できるように、ソフトウェアを開発し、キャッシュフローを生み出し、資本市場を活用していく」と述べた。ビットコインネットワークの成長を促進するとも続けている。

ビットコイン戦略が成功しており、そのことが評価されて企業価値が上がっているため「ビットコイン開発会社」と自称するのは理にかなっていると説明する格好だ。

マイクロストラテジーの主力事業はビジネス・インテリジェンス(BI)であり、ビジネスデータの分析プラットフォームを提供している。最近ではAIベースのBIツール「MicroStrategy AI」を市場に投入した。

昨年には、ビットコインのL2技術「ライトニングネットワーク(LN)」を活用した報酬プラットフォームを開発する計画も明かしている。

関連: 初歩から学ぶビットコインETF特集:投資のメリット・デメリット、米国株の買い方まで解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング