ゴールドマン・サックスら大手金融、ブロックチェーンで資産トークン化を実証

「Canton Network」で資産トークン化

大手金融機関などのグループが参加する機関向けブロックチェーンネットワーク「Canton Network(カントンネットワーク)」は12日、現実資産(RWA)トークン化の包括的な実証実験を行ったと発表した。

ゴールドマン・サックス、BNYメロン、Cboeグローバル・マーケッツをはじめ、45の組織が参加している。資産運用会社、銀行、カストディアン、取引所、インフラプロバイダーなど金融業界の様々な種類の企業が集まった。

22の許可型ブロックチェーンにわたるシームレスな相互運用性を実証し、350を超えるシミュレートされた取引を実施している。

資産トークン化、資金登録、デジタルキャッシュ、レポ、有価証券貸付、証拠金管理取引などのための分散型台帳機能が提供され、すべてカントンネットワークのテストネットを介して相互運用することができた格好だ。

こうしたシミュレートされた取引により、資産を安全に移動するための規制上の要件を遵守しながら、取引相手システム間でリアルタイム決済と即時のデータ整合が行えることを実証した。

トークン化された従来型資産の発行、移転、決済に関する規制要件を満たしつつ、コスト、リスク、非効率性を削減する可能性を示している。

RWAとは

「Real World Asset(現実資産)」の略。ブロックチェーン上でトークン化されるRWAには不動産、アート作品、トレーディングカード等の実物資産、株や債権等の有価証券などが含まれる。

▶️仮想通貨用語集

関連現実資産トークン化に投資家の関心が集まる理由、リアルワールドアセット(RWA)とは

断片化されていたシステムを同期

カントンネットワークを立ち上げたブロックチェーン関連企業Digital Assetのユヴァル・ルースCEOは、「カントンは、現在の規制のガードレールを遵守しながら、これまでサイロ化されていた金融システムを接続して同期できるようにする」と話した。

これまでは、企業がブロックチェーンを使う上では、データ制御やプライバシーの問題があったが、カントンネットワークはこれに対処する。

まず、複数のアプリケーション間で取引を行う際に参加者のプライバシーを保護できる。

さらに、取引をサードパーティの汎用バリデータープールではなく、データ定義されたノードのセットによって検証することにより、企業はアプリケーションのパフォーマンスを制御し続けることが可能だ。

今回の実証実験では、BNY メロン、ブロードリッジ、DRW、エクイレンド、ゴールドマンサックス、オリバーワイマン、パクソスなどが市場の専門知識を提供した。

その他に、BNPパリバ、コメルツバンク、IEX、ノムラ、ノーザントラスト、スタンダートチャータード、ステートストリート、Visaやその他企業が参加している。

また、デロイトがオブザーバーを務め、マイクロソフトもサポートパートナーとなっている。

カントンネットワークは2023年5月に分散型のインフラを提供する「ネットワークのネットワーク」として立ち上げられた。SBIデジタルアセットホールディングスやS&Pグローバルなども参加企業として名前を連ねている。

関連: マイクロソフトやゴールドマン・サックスらが協業 ブロックチェーンで金融システムの相互運用実現へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング