香港当局、ビットコインとイーサリアムの「現物ETF」を上場承認

香港が暗号資産ETF承認へ

仮想通貨ハブを目指す香港は15日、複数の企業が規制当局に申請していた暗号資産(仮想通貨)ETF(上場投資信託)を承認した。ビットコインETFだけでなく、米国で承認されていないイーサリアム現物ETFも含まれる。

資産運用額2,660億ドル(40兆円)を超える中国の大手資産運用会社チャイナ・アセット・マネジメントは、小会社の香港部門が香港証券先物委員会からビットコイン現物ETFおよびイーサリアム現物ETFに関する承認を取り付けたことを発表した。

米SEC(証券取引委員会)のゲンスラー委員長は、過去に「PoS(プルーフ・オブ・ステーク)銘柄は証券とみなされる可能性がある」などと難色を示してきた一方、イーサリアムの証券性については明言を避けてきた経緯があり、米国や日本に先駆けてイーサリアム現物ETFが承認される先例を作った意義は大きい。

さまざまなボトルネックがあるため、米国において今年5月までにイーサリアムの現物ETFが承認される確率は、良くて50%程度と見積もられている。

チャイナマネーの流入は

今回のニュースに伴い相場も反応。中東情勢悪化の影響で大幅下落していたビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)価格が急反発し、BTCは66,400ドル台、ETHは14日以降の急落分を帳消しにする3,238ドルまで回復した。

ETH/USD 4時間足

香港は、暗号資産(仮想通貨)の取引やマイニング(採掘)事業の全面規制を敷く中国が、“特別行政自治区”と位置付けるエリアであり、今回の動きは、比較的自由な金融政策が許される中国管轄地域内での暗号資産に対する受容レベルの変化を示唆している。

したがって、香港のETF承認は、中国本土の投資家にとっても相対的に規制面の緩い環境で暗号資産へ投資する合法的なチャネル手を提供することになり、中国マネーが香港を通じてビットコインやイーサリアムに流入する可能性が考えられる点はポジティブと言えそうだ。

仮に香港の暗号資産ETFが大きな成功を収めた場合、日本や韓国など他のアジア市場にも波及し、広範囲な資金流入が見込まれる可能性がある。

関連:ビットコインの買い方|投資メリットやリスク、おすすめ取引所は?

関連:イーサリアムの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、おすすめ取引所選び

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング