週刊仮想通貨ニュース(+アジア特集)|ビットコインの半減期完了とその後の相場分析に高い関心

今週のニュース

この一週間(4/20〜4/26)に最も注目の集まった暗号資産(仮想通貨)ニュースのまとめをお届けする。

今週は、ビットコインが4度目の半減期を迎えたこと、QCP Capitalによる半減期後の相場分析、イーサリアムの証券性などを巡りConsensysが米証券取引委員会(SEC)を提訴したことに関する記事が最も関心を集めた。


目次
  1. 今週の注目ニュース
  2. 金融相場
  3. アジア特集

今週の注目ニュース

ビットコイン、4度目の半減期完了 報酬が3.125 BTCに(4/20)

時価総額1位のビットコインは20日午前9時10分ごろ、実行ブロック840,000に到達し、4度目の半減期イベントを完了。今回の半減期でマイニング報酬が6.25BTCから3.125BTCに削減された。(記事はこちら

「ビットコイン価格が急上昇するのは半減期から50〜100日後」QCP Capital分析(4/24)

アジア拠点の仮想通貨取引企業QCP Capitalは22日、ビットコインの価格が急上昇するのは、半減期を迎えた今月20日から50〜100日後になる可能性があるとの見解を示した。過去3回の半減期のパターンをもとに分析している。(記事はこちら

「イーサリアムは証券ではない」Consensysが米SECを提訴(4/26)

メタマスクなどを手掛ける米Web3ソフトウェア企業Consensysは25日、SECとゲーリー・ゲンスラー委員長ら全5名の委員を提訴した。訴状によると、今月10日に同社はSECからウェルズ通知を受け取っている。(記事はこちら

金融相場

ビットコイン半減期後に相場反発、マイナー収益や取引手数料高騰の背景は?(4/22)

ビットコイン価格は前日比0.88%安の1BTC=64,758ドルに。半減期を経てブロック報酬は減少したが、マイナー収益や取引手数料は高騰した。(記事はこちら

半値戻しのビットコイン、投資家心理改善で買い先行(4/24)

この日のビットコイン価格は1BTC=66,488ドルで、前々週以降の下落分に対してちょうど半値戻しという頃合い。一方、5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)およびパウエル議長会見を日本時間2日未明に控え、積極的な買いは入りにくい可能性がある。(記事はこちら

ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える(4/26)

26日のビットコイン相場は失速。1月11日のローンチ以来71日間続いた、ブラックロックのETF「iシェアーズ・ビットコイン・トラスト(IBIT)」への純流入記録が4月24日に初めて途絶えるなど、支援材料に事欠いた。(記事はこちら

アジア特集

香港の現物ビットコインETF、4月30日にも発売かー報道(4/24)

香港でのビットコイン現物ETFの展開に新たな進展が見られた。ボセラとハッシュキーキャピタルが共同で提供する商品は、4月30日に取引を開始する予定であると、ハッシュキーの広報担当者が24日に明らかにした。(記事はこちら

WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間(4/24)

株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始。4月30日まで最大73%割引の開幕セールを実施している。(記事はこちら

zkSync基盤のWeb3ゲーム企業Tevaera、野村などから7.7億円調達(4/25)

zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは、新たなシードおよびプライベートファイナンスで、500万ドルを調達した。zkSync Eraはイーサリアムのzkロールアップ基盤のレイヤー2ブロックチェーンだ。(記事はこちら

関連なぜ日本で大規模Web3カンファレンスが必要なのか|WebX創設者インタビュー

CoinPost公式アプリ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング