ドル円とビットコイン・株式市場の関係性、アーサー・ヘイズ氏見解

ドル円と株式・仮想通貨市場

暗号資産(仮想通貨)取引所BitMEXの創業者で前CEOのアーサー・ヘイズ氏は6日、円高と株式や仮想通貨市場との関係、日本円キャリートレードの解消についての独自見解を述べた。

背景としては、日本円を使った巨額のキャリートレードが巻き戻された(円に戻された)ことが、5日に株式や仮想通貨などリスク資産市場が暴落したことの一因になったと指摘されていることがある。

関連: 「円キャリートレードの巻き戻しが仮想通貨下落の一因に」識者が見解

キャリートレードとは

低金利通貨で資金を借り、高金利通貨などに投資して利ざやを得る取引手法。例えば、低金利の日本円を借りて高金利通貨に投資する方法がある。為替レートや各国の金利政策の影響を受けるリスクがある。円によるキャリートレードは、円売り・円安につながるとの見方もあるところだ。

▶️仮想通貨用語集

巨額の円キャリートレードの影響

アーサー氏は、ドル円が160から142になった時、次のことが起こったと述べた。

ドル円は10%上昇、ナスダック100は10%下落、日経平均株価は13%下落した。

円の上昇率と株価指数の下落率の比率はおよそ1:1だ。このことから考えると、ドル円が100に達した場合(38%上昇)、ナスダックは約12,600に、日経平均株価は約25,365に下落するだろう。

円高の背景としては、円キャリートレードにより買われていたリスク資産が、日銀の政策金利引き上げを受けて売却され、日本円に戻されたことを念頭に置いている。

アーサー氏は、日本の年金基金GPIFや日本銀行、民間銀行、ヘッジファンドなどの機関も、これまで円安下で、米国債や米国株などに投資する大規模な円キャリートレードを行ってきたと指摘。

これらの機関が日本の国債を購入する資金を確保するためにこうしたポジションを巻き戻すことが考えられるとも続けた。さらに、その他世界の様々な投資家が行っている円キャリートレードの規模は計り知れないとも述べている。

もし仮に、ドル円が100円に向けて下がっていった場合、市場は9月から11月にかけて荒れるだろうとも意見した。

関連: 暴落直後のビットコイン相場をプロが解説|寄稿:仮想NISHI

ドル円とビットコイン価格の関係性

ヘイズ氏は、ビットコインがドル円とどのように相関するかには二通り考えられると述べた。一つは、コンベックス型で、もう一つは相関型だ。

もし、ドル円ペアが上がる時と下がる時の両方でビットコインが上昇するパターン(コンベックス型)が観測される場合は、投資家は、円が強くなりすぎた場合に米財務省による救済措置があると期待しているという。

一方で、円が強くなるとビットコインが下がり、円が弱くなるとビットコインが上がるようなパターンが見られる場合には、ビットコインは伝統的な金融市場と足並みを揃えて(相関して)取引されるだろうと述べた。

ただし、前提としては日銀が預金金利を0%に戻し、無制限の国債購入を再開することだとも付け足している。もし、日銀が前回の会合で示した計画を堅持する場合には、円キャリートレードの解消は今後も継続すると意見した。

関連: 仮想通貨パニック売りから一夜明け大幅反発 昨日のロスカット規模は10億ドル水準に

関連:ビットコインの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、最適な取引所選び

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング