週刊仮想通貨ニュース|ビットコイン準備金に関する日本政府の回答や25年の市場見通しに高い関心
今週のニュース
この一週間(12/21〜12/27)に最も注目の集まった暗号資産(仮想通貨)ニュースのまとめをお届けする。
今週は、米大手仮想通貨取引所コインベースの2025年の市場見通し、仮想通貨リサーチ企業K33のアナリストの相場分析、ビットコイン(BTC)準備金に関する質問への日本政府の公式回答に関するニュースが最も関心を集めた。
今週の注目ニュース
米コインベース、2025年の仮想通貨市場の見通しを公開(12/23)
コインベースは18日、2025年の市場見通しレポートを発表した。ステーブルコインやRWA(現実資産)トークン、ETF(上場投資信託)などについて言及している。(記事はこちら)
ビットコインの価格、2025年1月に新たな最高値到達か K33アナリストが相場分析(12/26)
ビットコインは今月初めに10万ドルの大台を突破して以来、高いボラティリティを見せているが、K33によると、1月中旬頃には新たな史上最高値を記録する可能性があるという。(記事はこちら)
ビットコイン準備金に関する質問について、日本政府が公式回答(12/26)
政府は今月20日、参議院議員浜田聡氏からの「米国などが進めているビットコイン準備金導入の動き」に関する質問に対し、公式回答を示した。石破茂総理名義で発表された答弁書は、暗号資産を準備金として保有する可能性についての政府の立場を明確にしたものとなっている。(記事はこちら)
金融相場
ビットコイン9.4万ドルに下落、アルトコイン指数は警戒水準に(12/23)
この日のビットコイン価格は前日比-2.4%の1BTC=94,753ドルと続落。また、仮想通貨市場の動向を示すアルトコインシーズン指数が47%まで低下し、警戒水準に達していることが、Blockchain Centerのデータで明らかになった。(記事はこちら)
サンタクロースラリーの仮想通貨市場、クリスマス前後のビットコイン分析|仮想NISHI(12/25)
クリプトアナリストである仮想NISHI氏が、CoinPostに寄稿した記事。仮想通貨市場は、株価が上昇しやすいとされるクリスマスからの「サンタクロースラリー」の中で値を上げた。(記事はこちら)
史上最大級のオプションカットオフに緊張感走るビットコイン相場|仮想NISHI(12/27)
こちらも仮想NISHI氏の寄稿。仮想通貨市場は、7年債国債の入札の警戒感とマイクロストラテジー社のビットコイン購入の事実確定売りなどから、26日は約5千ドル幅と大きく下落した。(記事はこちら)
アジア特集
DMMビットコイン流出事件、北朝鮮ラザルスグループの犯行を特定(12/24)
仮想通貨取引所「DMMビットコイン」から約480億円相当のビットコインが流出した事件について、警察庁と警視庁は北朝鮮のハッキンググループ「ラザルス」の一部門である「トレーダートレイター」が関与したと特定したと発表した。(記事はこちら)
SBI VCトレード、DMM Bitcoinの顧客資産移管 14銘柄追加で38銘柄体制へ(12/25)
SBIホールディングス傘下の暗号資産取引所SBI VCトレードは25日、DMM Bitcoinの顧客口座および預かり資産の移管に関する本契約を締結したと発表。2025年3月8日に予定される移管により、DMM Bitcoinの全顧客基盤がSBI VCトレードに統合されることになる。(記事はこちら)
金融庁、金融界団体と懇談会開催へ 日本暗号資産取引業協会も参加(12/26)
金融庁は、暗号資産を含む金融機関全般の内部監査水準を向上させることを目的に「金融機関の内部監査高度化に関する懇談会」を2025年1月25日に開催することを発表。この発表は、特に暗号資産業界が直面しているセキュリティリスクに対応する一環として注目されている。(記事はこちら)
「日本ユーザーにビットコインステーキングの機会を」Zaifが新プロジェクト開始(12/26)
暗号資産取引所Zaifは25日、ビットコインのステーキングサービスの提供に向け、新たなプロジェクトを開始することを発表。ビットコインを「持つだけ」から「増やす手段」へ変える機会をユーザーに提供することが目的である。(記事はこちら)
TON Japan、新時代エンタメプラットフォーム「REDX」とパートナーシップを締結(12/26)
TON Japanは、東京タワーを拠点に年間50以上のIP(知的財産)とコラボレーション実績を持つ、エンターテインメント企業RED°が企画・運営するREDXとのパートナーシップ締結を発表。このパートナーシップにより、RED°が展開するエンターテインメントエコシステム「REDX」が、世界約10億人のTelegramユーザーに向けて提供されることになる。(記事はこちら)
ソニー発L2「Soneium」に向けたAstar Surge 参加方法と注目プロジェクト解説 (12/26)
ソニーグループとAstar Networkが推進する次世代L2「Soneium(ソニューム)」のエコシステム参加権を獲得できるキャンペーン「Astar Surge」の解説。2025年2月までASTRホルダーなら参加可能である。(記事はこちら)
金融庁、暗号資産の「金融資産」としての見直し検討について主要項目記載へ(12/27)
金融庁は27日、2025年度税制改正に向けた要望事項を公表。暗号資産を「国民の投資対象となるべき金融資産」として位置づけることを検討する必要がある、と税制改正大綱における金融庁関係の主要項目として記載した。(記事はこちら)
関連:なぜ日本で大規模Web3カンファレンスが必要なのか|WebX創設者インタビュー
CoinPost公式アプリ
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します