タイ金融当局、DeFiでのトークン発行にライセンス義務付けを検討=報道

DeFiでのトークン発行を注視

タイ証券取引委員会(SEC)は分散型金融(DeFi)を注視しており、暗号資産(仮想通貨)トークン発行を伴うDeFiプロジェクトにライセンス取得を義務づけることを検討している。The Bangkok Postが報道した。

タイSECがDeFiに関する公式発表を行うのはこれが初めてのことだ。SECはライセンス制度を検討しているという姿勢を示し、5月30日の発表で次のように述べているという。

デジタルトークンの発行は、タイ証券取引委員会によって承認され、監督されなければならない。トークン発行者は情報を開示し、デジタル資産法令の下で認可されたポータルサイトを通じてトークンを提供する必要がある。

この発表と同日、タイではTuktuk Financeという名前のDeFiイールドファーミングプロジェクトがBitkub Chain(仮想通貨取引所を運営するBitkubグループのDeFiプラットフォーム)にローンチされていた。

報道によると、Tuktuk FinanceのネイティブトークンであるTUKトークンの価格は、数百米ドルに急騰した後、わずか数分で1ドルまで暴落したという。このように不安定なDeFiプロジェクトもみられる状況で、SECの規制に賛成する声も挙がっている。

「フィンテックが試行を行える制度も理想的」

タイのブロックチェーン専門家Dome Charoenyost氏は、DeFiには十分に規制されていないプロジェクトがあり、SECの警告は正しいとして次のように述べた。

将来的にはタイSECが承認したDeFiプラットフォームが登場する可能性もある。

またフィンテック企業Ava AdvisoryのCEO、Niran Pravithana氏も、規制されていない多くのトークンが発行されており、個人投資家も利益を得ようとしてこうしたトークンに飛びついてしまいかねないため、今回のような発表があるのも分かるという趣旨で発言している。

Pravithana氏は、よりよい方策として、規制当局がフィンテックに様々な試行錯誤を行えるような場所を与えることを提案した。迅速な承認プロセスと安全な場所を用意することで、企業が新しい事業の可能性を探れると指摘する格好だ。イニシャル・コイン・オファリング(ICO)をどのように定義するかも、これからの課題だという。

大手銀行がDeFi投資ファンド立ち上げ

タイでは、大手商業銀行がDeFiを促進する動きもある。サイアムコマーシャル銀行の持株会社SCB 10Xは2020年10月、DeFi企業Alpha Finance Labと提携した。銀行の抱える課題を解決しながらDeFi市場を成長させ、革新的な製品の構築を目指すとしている。

さらに今年2月にSCB 10Xは、ブロックチェーン、DeFi、仮想通貨分野に特化した5,000万ドル(約55億円)規模のファンドも立ち上げた。

初期段階または成長段階にある世界中の新興企業、特にDeFiやデジタル資産のブロックチェーンインフラ分野で有望なスタートアップに投資する方針だ。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング