仮想通貨マイニング企業Riotが2Q決算発表、収益は前年比18倍に

Riot、前年比18倍の収益

米ナスダックに上場する暗号資産(仮想通貨)マイニング企業Riot Blockchain(以下、Riot)が2021年第2四半期(4~6月)の決算発表を行った。

2Qの総収益は、2020年同期の190万ドル(約2億円)から約18倍も成長、過去最高の3,430万ドル(約37億円)へ到達した。また、純利益は1,930万ドル(約21億円)で、1株当たり利益は0.22ドル(約24円)。2020年同期の純損失(1,060万ドル、1株当たり0.31ドルの損失)と比較して、記録的な純利益を達成している。

アナリストの事前予測は3,260万ドルの収益、1株当たり利益0.1ドルであったが、これを上回った形だ。

RiotのJason Les CEOは次のように述べている。

記録的な四半期決算を非常に喜ばしく思っている。米Whinstoneの買収に成功したことで、当社の成長見通しは大幅にリスクを回避できるようになって、将来の財務的なチャンスが非常に期待できるものとなった。

以前に発表したように、当社はWhinstoneのマイニング能力(電力供給スペック)を積極的に拡大している。この施設が、当社の継続的な成長を成功させるために必要な、重要なインフラになると見込んでいる。

Riotは4月に、米テキサス州の大規模なビットコイン(BTC)マイニング施設を取得することを発表。ハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)サービスを提供する欧州企業Northern Dataと、その米国子会社Whinstoneと買収契約を結んだ形だ。

関連米上場企業Riot、米テキサス州で大規模なビットコインマイニング施設を買収

施設とマイニングマシンの数を拡大中

Riotによると、Whinstone買収により同社はホスティング(マイニングマシンの代理運用サービス)およびマイニングを行う北米最大級の企業になるという。現在は、Whinstoneにおいて400メガワット(MW)の電力容量追加に着手しており、新たに4つの建物を建設しているところだ。

同時にマイニングマシンの数も増やしている。2Qには、ビットメイン社との購入契約に基いて、9,900台のS19 Pro Antminerを受領。その後3Qに入ってから、約4,600台を設置し、Riotの現在のハッシュレートは、約2.07 EH/s(エクサハッシュ/秒)である。(1 EH/sは1秒間に100京回の計算ができる能力)

ハッシュレート

マイニングの採掘速度のこと。日本語では「採掘速度」と表現される。単位は「hash/s」。「s」は「second=秒」で、「1秒間に何回計算ができるか」を表す。マイニング機器の処理能力を表す際や仮想通貨のマイニングがどれくらいのスピードで行われるかを示す指標として用いる。

▶️仮想通貨用語集

今後も、ビットメイン社から7月に届いた2,000台のS19 Pro Antminerが施設に順次設置される予定だ。Riotは、9月初旬までに合計25,946台のAntminersを稼働させ、約83メガワットのエネルギーを利用し、推定2.6 EH/sのハッシュレートを生成できるようになると見積もった。

さらに、来年の展望も示している。仮に、2022年第4Qまでに、マイニングマシンの稼働台数を約81,146台に拡大できた場合、総ハッシュレート能力は7.71 EH/sとなり、エネルギー効率も向上が見込まれるという。

最近、米大手資産運用企業BlackRock(ブラックロック)もRiotの株を保有していることが判明。米マイニング企業MarathonとRiotの株をそれぞれ約2億ドル分ずつ保有していた。

関連資産運用最大手ブラックロック、仮想通貨採掘企業2社の株を計440億円分保有

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング