米サークル社、USDCによる竜巻被害救援基金を創設

仮想通貨により寄付できる災害救援基金

暗号資産(仮想通貨)ステーブルコインUSDコイン(USDC)の運営などを行う米サークル社は16日、USDCを用いた災害救援基金を設立したことを発表した。

10日から11日にかけて発生した竜巻による被害について、ケンタッキー州、アーカンソー州、テネシー州、ミズーリ州、イリノイ州など、損害の大きかった地域の団体に助成金を提供するものだ。

この「Circle Impact Disaster Relief Fund(サークルインパクト災害救援基金)」は、100万ドル(約1億円)の助成金を集めることを目標にしており、サークル社員および仮想通貨・ブロックチェーンのコミュニティ一般から寄付金を受け付けている。

集められた資金は、米赤十字社、フードバンク、ケンタッキー州竜巻救援基金など地域の7つのNPOに均等に配分される予定だ。

サークルインパクト災害救援基金のホームページを通して、USDコインまたは他の仮想通貨で最低20ドル(約2,000円)から寄付することができる。クレジットカードやデビットカード決済による法定通貨の寄付も可能だ。

USDCとは

米Circle社が開発した米ドルにペッグされたステーブルコインのこと。18年9月に初めて発行されたステーブルコイン。「1USDC=1米ドル」となるよう設計されているため、米ドルの価格変動に合わせて価格が上下する。米大手投資銀行ゴールドマンサックスから出資を受けており、NYDFS(ニューヨーク州金融サービス局)が発行する仮想通貨事業を行うための免許であるBit Licenseを取得しているため、比較的信頼できるプロジェクトであると言える。

▶️仮想通貨用語集

米サークル社の Jeremy Allaire CEOは、この基金について「Web3.0全体を危険視する議員もいる中、分散型経済が、ポジティブでインパクトのある方法で世界を変えるための力を持っていると示すことは重要だ」とツイートした。

Web3.0とは

現状の中央集権体制のウェブをWeb2.0と定義し、ブロックチェーン等を用いて非中央集権型のネットワークを実現する試みを指す

▶️仮想通貨用語集

仮想通貨による寄付を促進するEndaoment

今回の基金は、サークル社と提携する非営利団体Endaoment(エンダオメント)のプラットフォームを土台にして立ち上げられている。

エンダオメントは、仮想通貨による慈善事業への寄付を促進することを使命とした非営利団体。イーサリアム(ETH)のブロックチェーン上に構築されており、公益法人などへ寄付するプラットフォームを提供している。米国のほぼすべての非営利団体に、エンダオメントのウェブサイトから寄付することが可能だ。

公式サイトによると、エンダオメントでのすべての活動はブロックチェーン上で行われるため、Etherscanのようなブロックチェーン・エクスプローラーを使用して、誰でも検証できる。

さらに、イーサリアム上に構築されているが、ブロックチェーンに関係なく、あらゆる仮想通貨やデジタル資産の寄付を受け入れており、その中にはNFT(非代替性トークン)も含まれるという。

利用には、メタマスクや、コインベースウォレットなど、ブラウザにインストールされたイーサリアム対応のウォレットが必要となる。ユーザーが、公益法人に寄付する基金を独自に開設することも可能だ。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング