米議員、対ロシア制裁の仮想通貨法案を提出へ

「War Against America ACT」法

暗号資産(仮想通貨)懐疑派として定評のある米エリザベス・ウォーレン上院議員(民主党)は9日、ロシアが仮想通貨を利用し経済制裁を回避することを阻止するための関連法案を起草している。NBCニュースなどが報じた。

私の新たな法案はプーチンや彼の仲間が仮想通貨を利用して制裁を逃れることを防ぐ目的がある。

法案名称は、「War Against America Act(米国に対する戦争の法)」で、主に二次的制裁を実施することを目的とする。具体的には、仮想通貨取引所等業者が制裁対象となっているロシアの個人や企業にサービスを提供することを防ぐために、ユーザーのアイデンティティと個人ウォレットの取引記録を財務省に報告することを要求する。遵守しない海外の業者には「二次制裁」を科すことになる。

ウォーレン議員および上院の3つの主要委員会の委員長は先週、事態が深刻化するロシアのウクライナ侵攻を背景とする米政府の対ロシア制裁下で、財務省がロシアが仮想通貨を利用し制裁を避けるリスクについてどのよう対処するかについて、イエレン財務長官に情報共有を求めた背景がある。

ウォーレン議員だけでなく、共和党のリンゼー・グラム上院議員も先週、「ロシア中央銀行を制裁するのはいいことだが、ロシア人がどのように仮想通貨を利用しているか心配だ」と懸念を示した。

財務省は1日、米国人がロシア政府を利する目的で、仮想通貨を用いた取引を禁ずる規則を実施。また、欧州の民主主義国家の多くや日本も仮想通貨を制裁対象とすることを検討または実施している。

関連日本の仮想通貨業界、ロシアの制裁回避を防止する方法検討か=報道

一方、プーチン大統領率いるロシア政府や新興財閥が仮想通貨で制裁逃れを図っている事実は現時点では確認されていない。財務省も7日に、ロシアが制裁回避のために仮想通貨を使うことに注意するよう警告を発したものの、財務省傘下のFinCENの長官代理は声明でロシアが制裁回避に仮想通貨を使っているという証拠はほとんどないと述べた。

関連米財務省、ロシア制裁回避での仮想通貨利用を警戒

業界の反応

今回、ウォーレン議員の法案が必要以上にユーザーのプライバシーを侵害の目標としかねないと業界の一部は懸念の声を上げている。ウォーレン議員は民主党左派として先進的な政策を掲げているが、仮想通貨に対してはこれまでDeFi(分散型金融)の匿名開発者のことを「影に潜んでいるコーダー」と批判したり、「仮想通貨は新たなシャドーバンクだ」などと指摘してきた。

関連米ウォーレン議員、DeFi市場など支えるステーブルコイン規制求める

大手仮想通貨リサーチ企業Messariの創設者であるライアン・セルキス氏は今回の草案を受け、「ウォーレン議員はウクライナの戦争を利用し、仮想通貨業界を孤立させて罰する他ならない」と非難している。

なお、民主党のバイデン大統領率いるホワイトハウスは米時間9日、仮想通貨に関する大統領令(行政命令)を発令したばかり。仮想通貨業界の急速な成長を受け、適切な投資家保護などの米国政府の理念を新興業界でも導入されることを保証するため、財務省など15以上の政府機関に調査を命じた。

関連: 米バイデン政権、待望の仮想通貨関連の大統領令を発表

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング