IOST、エコシステム開発のため120億円規模のファンドを設立

マルチチェーンエコシステムを促進

ブロックチェーンプロジェクトのIOSTは12日、EVM(イーサリアム仮想マシン)関連開発者向けの、約125億円(1億ドル)のファンドを立ち上げたことを発表。次世代プロジェクトの育成と、IOSTのマルチチェーンエコシステムの成長を促進することを目的としている。

EVM(イーサリアム仮想マシン)とは

イーサリアムのスマートコントラクトのコントラクトコードを実行するための「翻訳機」として機能するもの。

▶️仮想通貨用語集

ファンドは、「New Ecosystem Fund(ニューエコシステムファンド)」と「Accelerator Fund(アクセレレーターファンド)の」2つに分けられており、総称して「Entroverse Fund(エントロバースファンド)」と呼ばれるものだ。

IOSTは3月末に、相互接続されたブロックチェーンネットワーク(クロスチェーンブリッジ)を構築する「エントロバース」を発表していた。今回のファンドは、このプロジェクトを支援することを目的の一つとしている。

「エントロバース」により、EVMベースのアプリケーションや関連する暗号資産(仮想通貨)がIOSTネットワークに加わる。これにより、IOSTユーザーは、より広いdApps(分散型アプリ)へのアクセスや、その他の利便性を得ることができる見込みだ。

開発者はイーサリアム(ETH)のプロトコルをIOSTで簡単に統合することができるようになり、ユーザーも、IOSTチェーンによる低いガス代(取引手数料)、⾼い処理性能などを享受できるようになる。

関連:IOST、クロスチェーン・ブリッジ・プロジェクト 「Entroverse(エントロバース)」をスタート

「エントロバース」ファンドの概要

IOST財団は、様々なパートナーと連携して助成金を提供。ファンドの主要投資家は、シンガポール拠点のベンチャーキャピタル「Big Candle Capital(BCC)」である。BCCはブロックチェーン・仮想通貨のセクターに焦点を当てて投資を行う企業だ。

なお公式発表によると、助成対象は、IOSTチェーンのdApps開発者には限定されない。他のEVM対応チェーン上の優れたプロジェクトや、マルチチェーンのプロジェクトも支援対象として歓迎されるという。

2種類のファンドのうち、ニューエコシステムファンドは「IOSTのオンチェーン・アプリケーション、メインネット・インフラ、ツールの拡張」に活用される予定だ。助成対象のプロジェクトには、以下のような支援が与えられる。

  • BCCによる、ブロックチェーン市場分析レポート
  • BCCの専門家が、トークンのデザインを支援
  • dAppsにおける成功事例の分析情報
  • プロモーションやメディアサポート

アクセレレーターファンドは、開発チームやプロジェクトに資本金などを支給するもので、以下のような支援が予定される。

  • IOSTチェーン上でアプリケーションを構築するチームに資金を援助
  • ユーザー活動や預け入れ総額(TVL)に基づき、不定期にボーナスを支給
  • 業界未経験の開発者チームに対してサポートを提供。

IOSTのBlake Jeongマーケティング責任者は、今回のファンドにより多くのdAppsをエコシステムに追加し、IOSTの価値を強化していくと述べた。

関連成長産業への巨額投資相次ぐ、暗号資産関連企業の資金調達事例まとめ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング