米SECとCFTC、ヘッジファンドの仮想通貨保有について報告要件を検討
仮想通貨含む新たな資産報告ルール
米国の証券取引委員会(SEC)と商品先物取引委員会(CFTC)は10日、大規模ヘッジファンド向けの新たな報告ルールを検討していると発表した。ファンドの資産構成についての要件を含んでおり、暗号資産(仮想通貨)のエクスポージャーについても報告を必要とする内容だ。
今回の案では、純資産が約670億円(5億ドル)以上のヘッジファンドが、機密書類である様式PFを通じて仮想通貨保有について報告することになる。
改正案は、当局のシステミックリスク(広い金融システムに影響を及ぼすリスク)監視能力などを強化することを目的とするものだ。
背景としては、近年、規則が対象とするプライベートファンドの純資産額や数が増加しており、ファンド構造の複雑さ、投資戦略も進化していることがあるという。SECとCFTCは「デジタル資産戦略、不動産戦略など、一部の投資戦略がより一般的になってきている」と指摘した。
改正案は主に、次の3つの領域でヘッジファンドの報告要件を拡大しようとする。
- 投資エクスポージャーに関する報告要件
- オープンポジションと特定の大規模ポジションに関する報告要件
- カウンターパーティとの借入・融資の取り決めに関する報告要件
ポジションの報告については、「ポートフォリオの集中度合い」や、「特定の資産への大きなエクスポージャー」を把握することで、投資家保護やシステミックリスクの監視に役立てるという。
両委員会で承認
SECのゲイリー・ゲンスラー委員長は次のようにコメントした。
この提案が採用されれば、大規模なヘッジファンド・アドバイザーを中心に、すべての様式PF提出者から受け取る情報の質が改善される。
この改正案は、資本市場の重要な部分について、規制当局がさらに把握できるようにすると信じている。投資家を保護し、公正で秩序ある効率的な市場を維持するのに役立つだろう。
提案は、SECとCFTCの両委員会で承認された。この後はパブリックコメントの募集を経て、改正を実施するかどうかが決定される見込みだ。
仮想通貨支持派として知られるSECのヘスター・パース委員と、マーク・ウエダ委員は、新しい様式PFが収集するすべての情報が本当に政府に必要かどうかを疑問視し、提案に反対している。
業界からは批判の声も
ヘッジファンド業界団体のブライアン・コーベット代表は「新しい要件は法的遵守コスト上昇により、ヘッジファンド投資家の負担を大きくすることにつながりかねない」と指摘。新しいファンドマネージャーの市場参入も難しくするとして次のように続けた。
オルタナティブ資産の運用会社は現在、規制当局に多くの情報を提供している。SECは、有用性が疑わしい新たな負担を課すのではなく、こうした情報をよりよく活用するべきだ。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します