米NY州金融サービス局、ステーブルコイン「BUSD」の発行停止を命じた理由を説明

BUSDの発行停止

米ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)は13日、パクソスに米ドルステーブルコイン「バイナンス USD(BUSD)」の発行停止を命じたことについて、消費者に注意喚起を行った。

関連米ニューヨーク当局、パクソスにステーブルコイン「BUSD」の新規発行停止を命じる

発行停止を命じた理由は、BUSDについて、パクソスとバイナンスの関係で未解決の問題が複数あると説明。その上で、パクソスが消費者に対し、BUSDについて発表を行なっていると伝えた。

NYDFSは、イーサリアム(ETH)ブロックチェーン上でBUSDを発行する認可はパクソスに与えたと主張。一方で、他のブロックチェーン上で発行されるBUSD(Binance-peg BUSD)は認可していないと述べている。

バイナンスの公式ウェブサイトによると、イーサリアム上のBUSDは、NYDFSの監督下でパクソスが発行。イーサリアム上のBUSDをロックして、同量のBUSDを他のネットワークで発行するサービスはバイナンスが提供している。

NYDFSの担当者は発行停止を命じた理由について、「ロイター」に対し、パクソスがリスク管理や、バイナンスやBUSDの顧客に対するデューディリジェンスの義務に違反したと説明した。それによってバイナンスが犯罪者に悪用される可能性もあると述べている。

また、「ブルームバーグ」は14日に、ステーブルコイン「USDコイン(USDC)」運営企業サークル社の動向を報道。サークル社は昨年の秋、ブロックチェーンデータを確認し、バイナンスがBUSDの準備金を十分に保有していない可能性があるとNYDFSに伝えたと報じている。

NYDFSは、パクソスは対象の顧客に対し、BUSDを1:1で米ドルと償還するする義務があると伝え、NYDFSも償還を監督していくとした。

なお、BUSDについて、SEC(米証券取引委員会)が「未登録証券にあたる」と主張しているとも報じられているが、この点について本記事執筆時点では、SECから正式発表はない。

関連初心者にもわかるステーブルコインとは|特徴やユースケースを解説

パクソスの発表

NYDFSの命令を受け、パクソスは13日、今月21日からBUSDの新規発行を終了することを発表。BUSDを巡るバイナンスとの関係も終了すると説明した。

そして、同社はNYDFSの監督下にあり、四大会計事務所のうちの1社に監査も受けていると主張。これからも顧客資産の安全性を最優先に考え、BUSDの準備金の管理を続けて、最低でも2024年2月まではBUSDの償還に応じるとした。

また、パクソスは、同社が発行するBUSDは1:1の割合で準備資産に裏付けられていると強調している。

関連ステーブルコイン発行企業Paxos、米規制当局から調査か

さらに、報道されたSECのBUSD有価証券主張に対しては、「断固として反対し、SECのスタッフと協力し、必要であれば積極的に訴訟を起こす用意がある」とコメントしたという。

バイナンス側の説明

今回の問題を受け、バイナンスのチャンポン・ジャオ(CZ)CEOはツイッターでコメントを発表。パクソスがBUSDの新規発行を終了することは聞いていると説明し、顧客の資産は安全であると述べ、まずはユーザーらの不安払拭に努めた。そして、これからはBUSDの時価総額が時間をかけて減少していくだろうとの見方を示している。

関連世界最大級の仮想通貨取引所バイナンスとは|企業としての取り組みを紹介

一方で、SECとパクソスの関係については、報道以外の情報がないと説明。訴訟に発展しても、それはSECとパクソスの間における訴訟だとの認識を示した。

CZ氏は、自身は米法律の専門家ではないとしながらも、BUSDのようなステーブルコインが、なぜ有価証券に該当するのかは不明であると主張。もし、BUSDが有価証券であると決定すれば、米国における仮想通貨業界の発展に重大な影響を与えると指摘している。

また他にも、バイナンスはこれからもBUSDをサポートし続けるが、やがてユーザーが離れていくことは予想していると説明。その場合は通貨ペアの変更など、プロダクトに修正を加えていく必要があるとの見方を示した。

バイナンスは2022年秋の9月、取引所におけるステーブルコインの利用をBUSDに集中させる方針を発表。同月に、USDCなどのステーブルコインをBUSDに自動変換している。

関連バイナンス主要ステーブルコインの通貨ペア統合|テザーとUSDCで明暗分かれるか

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング