米国株・NYダウ反発 金融リスクへの懸念後退か|17日金融短観

3/17(金)朝の相場動向(前日比)

    伝統金融

  • NYダウ:32,246ドル +1.1%
  • ナスダック:11,717ドル +2.4%
  • 日経平均:27,010円 -0.8%
  • 米ドル/円:133.7 -0.03%
  • 米ドル指数:104.4 -0.16%
  • 米国債10年:年利回り3.5 +2.4%
  • 金先物:1,923ドル -0.39%
  • 暗号資産

  • ビットコイン:25,009ドル +2%
  • イーサリアム:1,674.ドル +0.8%

本日のニューヨークダウは反発し+371.9で取引を終えた。ナスダックやS&P500も前日の下落からプラス圏に転じた。欧州金融機関の信用リスクを巡る投資家の懸念が後退したようだ。

銀行問題解消か

前日はスイスの大手金融グループ クレディ・スイスの信用不安が急激に高まり、多くの欧州大手銀や地銀にも影響をもたらしたが、同行が16日にスイス当局の流動性支援を受け入れ、スイス国立銀行(中央銀行)から最大7兆1000億円相当を借り入れる意向であると発表したことは投資家に安心感を与えた模様だ。ストックス欧州600指数はこの日、+1.26%反発した。

関連クレディ・スイスの経営不安を受け、スイス中銀が緊急声明

また、米SVB銀やシグネチャー銀の経営破綻から連鎖的影響(伝染効果)を受ける懸念が高まっていた米中堅銀行のファースト・リパブリックについては財務安定化を図る米政府の調停で、JPモルガンやシティを含む大手銀行11行が300億ドル(約4兆円)の預金を実施することに合意したことも市場に歓迎された。ファースト・リパブリックの株価は16日、一時-36%急落したが、預金受け入れのニュースを受けて+28%高まで買い戻された。

関連シグネチャー銀行の買収先競売、「仮想通貨顧客の放棄」が付帯条件か=報道

さらに、JPモルガン・チェースのアナリストは16日に、米連邦準備制度理事会(FRB)が新たに設定した「バンク・ターム・ファンディング・プログラム(BTFP)」を通じて金融システムに最終的に注入する流動性の規模が最大で2兆ドル(約270兆円)に達し得ると予測。BTFPはシリコンバレー銀行など米銀3行の経営破綻を受けて先週末に打ち出された特別融資措置だ。

関連クレディスイス経営不安で相場全面安、ビットコインのドミナンス急進に3つの理由

米経済指標が好調

15日夜発表の米PPI(生産者物価指数)はインフレ鈍化の兆しを示したが、昨晩発表の先週の米新規失業保険申請数は前週比2万件減の19万2000件と、急増した前週から反転。昨年7月以来の大幅な減少となった。(減少=強い雇用)

一方、インフレ率の重要な指標となる賃金の伸びは減速を示唆しており、個人支出を抑え始めつつある可能性が出てきた。また、メタ・プラットフォームズなど企業の追加レイオフが相次いでいるため、今後の新規失業保険申請に反映されることになる。

米新規失業保険申請数が示す経済状況が好調だったことや、欧州ECB理事会が0.5%の大幅利上げをコミット通りに実施したことを受けて、来週FOMCでの0.25%利上げ観測は再び高まり、昨日の50%から80%近くまで上昇した。なお、米国債相場は下落した。

出典:CME

今週以降の経済指標(日本時間)

  • 3月23日3時(木):米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表、議長の定例記者会見
  • 3月30日21時30分(木):米10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
  • 3月31日21時30分(金):米2月個人消費支出(PCEコア・デフレーター)(前月比・前年同月比)

関連仮想通貨市場も注目のCPI(消費者物価指数)とは|わかりやすく解説

米国株

米銀行株は前日の全面安から買い戻され、クレディ・スイス(欧州市場)が+20%と大幅に反発したほか、JPモルガンやウェルスファーゴなどもプラス圏に転じた。

IT・テック株も全面高。個別銘柄の前日比では、NVIDIA+5.4%、c3.ai+5.8%、ビッグベア.ai-7.8%、テスラ+2.%、マイクロソフト+4%、アルファベット+4.3%、アマゾン+4%、アップル+1.8%、メタ+3.6%、スナップ+7.2%、コインベース+5.1%、マイクロストラテジー+5.9%、アルゴ・ブロックチェーン+1.9%。

メタやスナップなどのソーシャルメディア企業は堅調に推移。バイデン米政権は16日、動画投稿アプリ「TikTok」を保有する中国のバイトダンス社に対して保有株式を米国企業へ売却しなければ、米国での利用を禁止する方針を伝え、強硬な圧力をかけた。

関連仮想通貨投資家にもオススメの株式投資、日米の代表的な仮想通貨銘柄「10選」

今週のGMラヂオ

今週金曜日3月17日(金)の12:00からは、第13回GM Radioを開催予定。L1ブロックチェーン「Sui」の開発企業Mysten Labsの共同創設者Evan Cheng CEOを招待している。

関連「GM Radio」 次回はディエム系L1「Sui」の開発企業Mysten Labsが参加

なお先週のラヂオのアーカイブはこちら。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング