中国北京市、Web3産業の政策支援強化へ 年20億円以上の投資計画 

「Web3は不可避のトレンド」

中国北京市の科学技術委員会は、「北京におけるWeb3イノベーションと開発」と題したホワイトペーパーを発表。Web3は、インターネットの将来において避けられないトレンドであると述べている。

また、北京の朝陽区はWeb3産業発展のために、毎年約20億円(1億元)以上を投資する計画だ。地元メディアが27日に報じた。

北京市科学技術委員会は、北京の中関村サイエンスパーク管理委員会としても知られている。中関村にはIT企業が集結しており、深センと共に、中国のシリコンバレーとしても知られる地区だ。

同委員会は、世界各国でWeb3産業が開発されているところだと指摘。中国では北京がWeb3産業発展について、政策面での取り組み、革新的な企業、科学研究基盤の面で中国をリードする立場にあるとしている。

北京市は、国際的にも影響力を持つようなWeb3イノベーションの中心地となるよう、技術プラットフォームや導入シナリオ、監督体制などについて、一連の取り組みを計画し、立ち上げているところだと続けた。

一方で、課題も指摘。北京におけるWeb3産業の発展は、技術や人材の支援、産業チェーンの統合、法的規制の面でまだ課題を抱えているとしている。

次のステップとしては、北京市はWeb3に対する政策支援などを強化し、技術研究と共通プラットフォームの構築、Web3採用シナリオの開発、リスク管理などを進めて、Web3の発展にとってより良いエコシステムを築いていくと述べた。

朝陽区は毎年20億円以上を投資へ

また、この白書が発表されたWeb3関連のフォーラムでは、中関村朝陽パーク管理委員会の主任が、北京の朝陽区はWeb3産業エコシステムの発展のために、今年から毎年約20億円(1億元以上)の特別資金を投資することを明かした。

2025年までに、朝陽区をWeb3産業をリードする地域にすることを目指している。

Web3とは

現状の中央集権体制のウェブをWeb2と定義し、ブロックチェーン等を用いて非中央集権型のネットワークを実現する試みを指す。代表的な特徴は、仮想通貨ウォレットを利用したdAppsへのアクセスなど、ブロックチェーンをはじめとする分散型ネットワークのユースケースがある。

▶️仮想通貨用語集

仮想通貨は除外か

大手仮想通貨取引所バイナンスのチャンポン・ジャオ(CZ)CEOも、この白書について、香港で仮想通貨規制が新たに施行されるのと同じタイミングで出されたことは興味深いとコメントした。

白書にはNFT(非代替性トークン)、VR、AI、メタバースなどの言葉が並んでいることについても指摘している。

先日、中国の国営中央テレビ(CCTV)が、香港にあるビットコイン(BTC) ATMに関するニュースを報じたこともあり、白書については中国政府の方針転換(規制緩和)を示唆するものではないかとすると期待する向きもある。

関連中国の国営テレビ、香港の仮想通貨ニュースを報道 バイナンスCZ氏がコメント

しかし、仮想通貨メディアWuBlockchainは、このような憶測については慎重な見方を示した。

Web3産業の支援は行われるものの、白書ではAI(人工知能)やメタバースがメインのトピックであり、ブロックチェーンの章ではNFTにしか言及されていないと指摘。中国における暗号資産(仮想通貨)の売買解禁を示唆するようなものではないとの見解を述べた。

関連:デフォルト懸念後退でビットコイン反発、潮目が変わる3つの背景

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング