ビットコイン採掘難度が過去最高を更新、アルト相場ではゲーム銘柄物色も
マクロ経済と金融市場
30日の米NY株式市場では、ダウ平均株価は前日比511.3ドル(1.5%)高、ナスダック指数は146ポイント(1.1%)高で取引を終えた。
関連:円急伸・原油安、今週はFOMC金利発表や米失業率データ|31日金融短観
関連:仮想通貨投資家にもオススメの株式投資、日米の代表的な仮想通貨銘柄「10選」
仮想通貨市況
暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン価格は前日比0.94%安の1BTC=34,340ドルに。
アナリストのJames V. Straten氏は、155日以内にビットコインを購入した短期保有者(STH)による取引所への送金量が拡大し、利益確定を急いでいることが示唆されているにも関わらず、BTC価格が高値圏を維持できている点を指摘した。断続的な買いが入っていることを意味する。
資産運用会社CoinSharesの週次レポートによれば、暗号資産の投資ファンド(ETP)への流入額が前週比で急増した。
10月27日までの週間流入額は3億2600万ドルとなり、前週の6600万ドルを大きく上回る水準を記録した。これは22年7月以来15か月ぶりの高水準になるという。
原動力の1つとしては、ビットコイン現物ETF(上場投資信託)の上場承認期待があり、ビットコイン(BTC)価格は一時35,000ドルまで高騰した。
暗号資産投資ファンドへの流入額は月初来5億ドル近くに達したが、これは歴代21位に過ぎず、FTX破綻の影響もあり機関投資家には慎重な姿勢もうかがえる。
関連:上場投資信託「ビットコインETF」とは|ブラックロックの申請が注目される理由
そのため、エリア別のデータでは米国からの資金流入はわずか12%の3,800万ドルに留まった。カナダ、ドイツ、スイスはそれぞれ1億3400万ドル、8200万ドル、5,000万ドルが流入したという。
アセット別データでは、ソラナ(SOL)への純流入が2,400万ドルに達した一方、イーサリアム(ETH)は600万ドルの純流出となるなど明暗を分けた。
ソラナの大型カンファレンス「Solana Breakpoint 2023」が、30日よりオランダの首都アムステルダムで開催されている。
関連:2030年までのソラナ価格評価、最も強気なシナリオは?=米大手資産運用会社VanEck
採掘難度がATH
ビットコイン(BTC)価格およびマイニングのハッシュレート(採掘速度)上昇に伴い、ディフィカルティー(採掘難易度)が過去最高を更新した。
前週比+2.35%、前月比+9.36%となり、3ヶ月前比較では+19.37%となった。
およそ2週間に1度の頻度で行われる採掘難易度調整は、ネットワーク上の演算能力となるハッシュレート(採掘速度)の増減に応じて、1ブロックのマイニングに必要な時間を約10分間となるよう自動調整する。
ハッシュレートが急増すると採掘難度が上がって新しいブロック生成にかかる時間が長くなり、ハッシュレートが低下すると採掘難度が下がってブロック生成が容易になる。ブロック生成ペースを一定に保つことで、ビットコインの供給量を制御し、ネットワークの安定性とセキュリティを維持するためのバランサーの役割を果たす。
BCG銘柄が物色される
先週末にかけて、冬の相場で売り込まれていたブロックチェーンゲーム(BCG)関連銘柄が軒並み反発する場面があった。
アクシー・インフィニティ(AXS)が前週比20.1%高、ゲーム内トークンのSLPが前週比53.5%高と大幅上昇したことを皮切りに、フィットネスゲームSTEPN(GMT)が前週比17.3%高、GALAが前週比33.7%高。
メタバース(仮想空間)系ゲームではザ・サンドボックス(SAND)が前週比8.2%高、ディセントラランド(MANA)が6.6%高となった。
ビットコインETF特集
過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します