ドイツのメガバンク「コメルツ銀」、仮想通貨カストディの免許取得

仮想通貨カストディを提供へ

ドイツのメガバンクCommerzbank(コメルツ銀行)は15日、ドイツの銀行法に基づいて、暗号資産(仮想通貨)カストディのライセンスを取得したと発表した。

このライセンスにより、コメルツ銀行は、特に仮想通貨に重点を置いた、幅広いデジタル資産のサービスを提供できるようになった格好だ。

まず最初のステップは、機関顧客のために、ブロックチェーン技術を使って仮想通貨のカストディを提供することだ。そのために、規制を完全に遵守した、安全で信頼性の高いプラットフォームを確立するとしている。

コメルツ銀行はドイツの大手銀行であり、ドイツ対外貿易の約30%を取り扱っており、法人顧客のビジネスにおいて40か国以上に拠点を置いている。

同行のベンチャー部門は2022年、金融大手ゴールドマンサックスやバークレイズらと共に、仮想通貨取引プラットフォームを運営するElwood Technologiesに出資していた。

関連ゴールドマンサックスやバークレイズ、機関投資家向けの仮想通貨取引企業に出資

コメルツ銀行の最高執行責任者であるJörg Oliveri del Castillo-Schulz氏は、次のようにコメントした。

ライセンスを取得したことで、重要なマイルストーンに到達した。

今回の動きは、最新のテクノロジーとイノベーションを採用するという当行の継続的な取り組みを示すものだ。デジタル資産の分野で、顧客をサポートするための基盤を構築する。

コメルツ銀行は、包括的なサービスを提供する銀行としてはドイツで初めて、仮想通貨のカストディライセンスを取得したと述べている。

ドイツでは、同国最大手のドイツ銀行もデジタル資産に乗り出している。6月には当局にデジタル資産カストディサービスのライセンスを申請し、9月にはデジタル資産のカストディ・発行インフラを手掛けるスイスのTaurus(トーラス)との提携を発表した。

関連ドイツ銀、トーラスと提携して仮想通貨とトークン化資産を管理へ

カストディとは

投資家の代わりに資産を保有・管理することを指す。仮想通貨以外の資産にも広く使われる用語。資産の保管や売買に係る決済、また元利金・配当金の受領や議決権行使など、幅広い業務を代行するサービスを指す。カストディを行う企業を「カストディアン」と呼ぶ。

▶️仮想通貨用語集

資金調達活発なドイツ

ドイツでは、仮想通貨含めブロックチェーンベンチャー企業の資金調達額が成長しているところだ。

2023年6月までの一年間で、世界におけるブロックチェーン企業の資金調達は総額約2兆円で前年比62%減少していたが、ドイツでは3%増加。特にベルリンに拠点を置く企業による資金調達が活発だった。

関連ドイツで仮想通貨関連企業の資金調達額増加、世界では減少

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング