『米連邦レベルの規制が要る』イエレン財務長官、ステーブルコイン規制法案について議会で強調
「連邦レベルの規制が必要」と強調
米国のジャネット・イエレン財務長官は6日、米下院金融サービス委員会の公聴会に出席し、暗号資産(仮想通貨)ステーブルコインを連邦レベルで規制する法案の制定を議会に強く求めた。
イエレン氏は、米国の金融規制当局評議会(FSOC)が、サイバーセキュリティやAI(人工知能)の金融業界での使用などに加えて、仮想通貨のリスクについても注視していると述べた。
仮想通貨のボラティリティの大きさや、法的順守を行わないプラットフォームの存在や、取り付け騒ぎなどのリスクを指摘し、ステーブルコインや証券ではない仮想通貨の現物マーケットの規制について議会と協力していきたいとも話した。
連邦当局に、あるトークン発行者のステーブルコイン発行可否を判断できるような能力を持たせ、すべての州に適用できるような、連邦レベルの基礎的な規制が必要だとしている。イエレン氏は、次のように呼びかけた。
FSOCと金融市場に関する大統領作業部会は、ステーブルコインが金融システムに対して持つリスクは時間の経過とともに大きくなる可能性があると認識している。
議会が、こうしたリスクに対処するのに適切な規制枠組みに取り組むことをおおいに歓迎する。
ステーブルコインとは
価格が常に安定している(stable)仮想通貨を指す。ステーブルコインは暗号資産の一種で、BTCやETH、XRPなど変動性のある資産とは異なり、米ドルなどに裏付けられその価値を保つことが目的だ。米ドルの裏付けによるステーブルコイン(USDT・USDC)のほか、アルゴリズムを利用するステーブルコインもある。
▶️仮想通貨用語集
関連:需要拡大中のステーブルコインTUSDとは | 主な特徴と強みを解説
関連:ソラナ普及拡大に追い風 NY金融当局がPaxosのSolanaステーブルコイン発行を認可
超党派ステーブルコインは停滞中
パトリック・マクヘンリー金融サービス委員長は、イエレン氏の発言を受けて、現在議会で超党派のステーブルコイン法案など2つの法案が提案されていることに言及した。
「決済ステーブルコインの明確化に関する法案」に関しては、金融委員会を通過したものの、民主党と共和党の間で議論が紛糾し、全議場での採決は予定されていない状態だ。
この法案では、州レベルの当局に委ねられる権限が大きく、FRBの権限が限られていることについて民主党から批判が上がっている。イエレン氏も今回、すべての州に適用される連邦レベルでの規制が必要だと強調した格好だ。
関連:米下院議員、ステーブルコイン法案の重要性を強調 PayPal USDを受けて
もう一方の「21世紀のための金融イノベーションとテクノロジー法」は、仮想通貨規制を明確化し、米証券取引委員会(SEC)と米商品先物取引委員会(CFTC)の役割分担についても定める内容を盛り込んでいる。
この法案も下院金融委員会は通過したものの、支持が広がっておらず、まだ議会で審議される目途は立っていない。
NISA、仮想通貨関連株 特集
新NISAのつみたて投資に、「三井住友カード プラチナプリファード」が人気急上昇している理由 | 新NISA特集|つみたて投資のメリットや非課税投資枠拡大の魅力、初心者向けの銘柄選びを解説 |
「老後2000万円」問題とは、日本政府が投資をすすめる理由 | ビットコイン保有企業の株式について解説|仮想通貨投資家のための投資戦略 |
仮想通貨投資家にもオススメの株式投資、日米の代表的な仮想通貨銘柄「10選」 | ここから始める外国株式|海外銘柄に投資する方法を徹底解説 |
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します