ビットコイン高騰でトレンド転換か、BTC先物出来高はコロナショックに次ぐ規模に

仮想通貨市況

4月28日夜に7,800ドルの主要レジスタンスラインを突破したビットコイン(BTC)は、わずか36時間後に一時9,400ドルを記録。日本円建てで100万円を超える大台まで高騰した。

直近高値付近は全面高

時間足RSIが100に達するなど過熱感の高まりから、利食いに押されるようにして大幅反落。5月1日時点では8700ドル(BitMEX)付近、前日比1.14%安の93.7万円で推移している。

目先天井を示唆するチャートを形成しつつあり警戒が必要であるが、要所では強い買いによる下髭も観測されているほか、株式市場を含め地合いは好転しつつある。 このまま続落で調整した場合、200日移動平均線のある8000ドル(85.7万円)の心理的節目、あるいは7800ドル(83.5万円)までのプルバックが起こり得るかが一つの焦点となりそうだ。

目下の注目点は4年に1度の「半減期」前後の値動きであり、2017年12月のBTC=20,000ドルからの巨大ペナントも意識されている。

先物取引が大幅増

仮想通貨分析企業Skewのデータによると、4月29日のビットコイン(BTC)先物取引は、300億ドル強まで膨らんだ。これは、米国株式市場の歴史的な暴落に伴いビットコイン価格が急落した3月12日の「コロナショック」時におけるビットコイン先物市場の出来高500億ドルに次ぐ規模となっている。

Skewによれば、、最大手仮想通貨デリバティブ取引所BitMEXにて、今回の高騰に伴い実に1億ドル(107億円)を超えるショートポジションが強制決済された。

なお、先月の暴落でDDos攻撃が発生したとされ、BitMEXがダウンして以降、同取引所におけるビットコイン先物市場のシェアは大幅下落。 Binance Futuresが最も恩恵を受けており、先物取引量のシェアは11%から24%まで倍増したほか、総建玉も4%から9%まで増加した。

直近出来高では、Bitfinex、Binance、Huobiが最も多く、232億ドルに到達した一方、BitMEXは53億ドルまで後退。未決済建玉(OI)も大幅減少している。

skewデータ

BitMEXでは、本日施行予定の日本の法案「仮想通貨に係る改正資金決済法」に対応するため、日本居住者のアクセスを2020年5月1日から制限されると発表されたこともあり、高騰やそれに伴う裁定取引需要急増の影響で混雑する「BTCトランザクション」の大幅遅延に拍車をかけた。

8万件の遅延は、仮想通貨バブルの弾けた2018年以来最大の規模だ。

海外アナリストAlex氏は、今回のビットコイン高騰と明け方にかけての急落局面を分析。

「資金調達はほぼ増加せず、未決済建玉(OI)もそれほど増加していないが、BitMEXの建て玉は減少した。過度なレバレッジ取引よりも現物取引によって動かされたことを示唆しているなどと指摘。仮想通貨市場が「強気相場」に傾倒しつつあるとした。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング