米Centre、ステーブルコインUSDCの裏付け資産を現金と米短期国債のみに変更へ 現金と米短期国債に限定
USDCの裏付け資産ポリシー変更へ
米CircleとCoinbase設立のコンソーシアム米Centre社は22日、裏付け資産(準備金)を公開したステーブルコイン「USDC」を巡り、裏付け資産を現金と短期米国債のみに限定する方針を発表した。21年9月以降から、裏付け資産を順次移行する方針を示している。
USDCとは
米ドル価格と1:1の価値となるように発行されているステーブルコイン。ステーブルコインの中では、テザー(USDT)に次いで2番目に多い流通量を誇る。
米Circle社と大手仮想通貨取引所コインベースによる共同事業体「Centre」が発行する。
▶️仮想通貨用語集
Circle社は21年7月下旬に初めて裏付け資産の割合を公表。データは5月末時点のもので、レポートでは以下の比率で裏付け資産が保有されていることがわかっていた。
報告書は同社の監査を行なった大手会計事務所のGrant Thorntonが発行した。
- 現金と現金同等物:61%
- 譲渡性預金:13%
- 米国債:12%
- コマーシャルペーパー:9%
- 社債:5%
- 地方債とエージェンシー債:0.2%
Circle社が、USDCの裏付け資産の内訳詳細を公表したのは初の事例だった。これまでコインベースなどのサイト上では「米ドルを1:1で担保資産とするステーブルコイン」と紹介されてきたが、同報告書では米ドルなどの現金以外の資産も含まれていたことから、一部コミュニティでは物議を醸していた。
関連: 米Circle、仮想通貨ステーブルコイン「USDC」の裏付け資産を公開
今回の対応
Circle社は、21年9月までにUSDCの裏付け資産を全て現金と米国短期国債として保有する方針を発表。「これらの変更は迅速に実施されており、Grant Thorntonによる今後の監査に反映される予定である」とした。
これを受け、CoinbaseのEmilie Choi COOは、「USDCは、これまでにも米ドルに対して1:1の割合になるよう同等、もしくはそれ以上の資産に裏付けされた形で流通してきた」と説明。過去、コインベースのサイト上で全てのUSDCは”銀行口座のドルに裏付けされている”と表記していた経緯を踏まえ、裏付け資産の内訳はもっと早く明白にすべきだったと述べた。
Emilie Choi COOは、5月度の報告書を公開した際、「裏付け資産が分散化されていたのが初だった」と言及。USDCの主な利用先である取引所のコインベース側のサイト上でも詳細を開示すべきだったとして、コインベース側の非を認めた。
今後の流れ
Choi氏によれば、裏付け資産が分散化されたのは21年5月以降だったものの、9月度までにはこのような変化は修正されると解説。Circle社とCentre社はUSDCの裏付け資産の内訳がより保守的なポートフォリオに戻ることを保証するとした。
7月に発表された報告書は5月末時点のデータだったため、今後発表される6月・7月度の報告書は「より分散されたポートフォリオ」を含むものの、8月度のレポートが公開される頃には内訳は分散化されていない内訳に戻ると説明している。
また、「長期的にもCircle社はUSDCの利用者や開発者など、コミュニティからのエンゲージメントを深め、透明性をさらに向上させるために新たな連携を探る」とコメント。年内にはCentreの基準やガバナンス活動にコミュニティからの関与を強める機会を発表する予定であるとした。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します