Dragonflyの840億円仮想通貨ファンド、米名門大なども参加

アイビー・リーグなども参加

暗号資産(仮想通貨)投資企業Dragonfly Capitalは27日、新規大型ファンドで840億円を調達したことを発表した。

新規ファンド「Dragonfly Ventures III」に参加しているのは、大手VCのTiger GlobalとKKRとSequoia China、及び米アイビー・リーグに所属する複数の大学だという。アイビー・リーグは、ブラウン大学、コロンビア大学、コーネル大学、ダートマス大学、ハーバード大学、ペンシルベニア大学、プリンストン大学、イェール大学の8つの私立名門大から構成される米国の私立大学連合だ。

関連ペンシルベニア大のウォートン校、BTCやETHでブロックチェーン授業料支払い可能に

Dragonflyの新規ファンドは、Web3.0(分散型ウェブ)プロジェクトを開発する起業家らを支援するもので、出資だけでなく、プロトコル開発やガバナンスにも関わっていくものだ。

今回のファンドに関しては、Dragonflyが今年の1月に570億円規模として調達する予定としていたが、当初の目標金額を大幅に上回る形になった。

Dragonflyは2018年にローンチされた仮想通貨業界のVCで、これまでテラ(LUNA)、ニア(NEAR)、1inch、アバランチ(AVAX)、Anchorage、bybit、celo、コンパウンド(COMP)、コスモス(ATOM)など様々な企業やプロトコルに投資してきた。

関連仮想通貨投資企業Dragonfly、新ファンドで570億円調達へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング