ビットコイン75万円を超える堅調な推移、マウントゴックス民事再生の進展が影響か|仮想通貨市況

ビットコイン75万円超え
ビットコイン相場は、9つのビットコインETFが一挙に非承認になったことが明らかになった後も70万円を割らずに耐えたことで、24日に追加発表された再審査を行うとする文書の公表を受け上昇に転じた他、マウントゴックスの民事再生に動きが見られ、価格上昇を後押しした。

ビットコイン相場は、9つのビットコインETFが一挙に非承認になったことが明らかになった後も70万円を割らずに耐えたことで、24日に追加発表された再審査を行うとする文書の公表を受け上昇に転じました。

25日昼時点でも、上昇相場の勢いは衰えず、bitFlyerのJPY建にて75万円台まで回復、前日比4.6%高で推移しています。

出典:TradingView

ビットコインの回復基調となる推移に影響し、アルトコイン市場も時価総額100位中96通貨が、前日比プラスとなる全面高の相場となっています。

Fundstrat社のTom Lee氏は、CNBC番組内で、仮想通貨の弱気相場が続いている中で上昇に転じたビットコインを賞賛しており、「Cboe以外のビットコインETFが非承認」となったことや、「中国政府の仮想通貨規制の大幅強化の動き」といった大きな悪材料が2つも出ているにも関わらず、上昇値を維持している現在の状況は大変注目すべきことであると、言及しました。

Tom Lee氏が言及する様に、ETF結果に対する相場下落の懸念感が高まっていた中で、70万円を大きく切らずに耐えたことは、中期的な投資家心理の緩和につながった可能性は大いにあると言えるでしょう。

また、ビットコインETF関連の動き以外にも、上昇を後押ししたと考えられる要因は、民事再生の手続きを進めるMt.GOX社管財人 小林信明氏が「再生債権の届出開始に関するお知らせ 」を公式に発表したことで、平成30年6月22日午後5時東京地方裁判所より民事再生手続開始が決定の報道以降、止まっていたMt.GOX社の動きに進展があった形になります。

年初より、マウントゴックス社によるビットコイン等の売却が、相場の売り圧力となっている可能性が指摘され、ウォレットから資金が移動する動きが観測されることで投資家心理に大きな影響を与えていました。

破産手続を行う場合、債権者はビットコインを破綻時のレートで、金銭債権に転換されてしまいますが、民事再生手続の場合は、債権者に対してビットコインを返還する事が可能になり、大量売却が短期間で行われる懸念が緩和されることにつながるとして、注目されています。

出典:mtgox.com

同社が公開した文書では、再生債権の届出期間は2018 年 10 月 22 日(日本時間)までとされていますが、ビットコイン等の仮想通貨が売却なしに、債権者に変換されるかは、継続した注目点として、仮想通貨市場から注目されるでしょう。

出典:TradingView

なお、12時時点でのビットコインの値動きを受け、(bitFlyer:1時間足)にてRSIが78%ラインに達しています。

CoinPostの関連記事

ビットコイン相場は24日、9つのビットコインETF否決による相場を重要サポートラインを割ることなく耐え抜き、相場は再度上向きに転換。しかし、中国政府の今後の動きに仮想通貨市場の長期的な危機感が感じられる展開に。
6月22日、Mt.Goxの民事再生手続開始決定が、再生管財人に選出された小林信明弁護士によって発表されました。今回の民事再生手続は破産手続とどう違うのか、仮想通貨投資家最大の関心事項である売り圧力はどうなるのかについてまとめました。
本日の速報をチェック

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング