Byteballコインチェック上場の噂とAirdrop仕様変更による価格暴落

ByteballのAirdropが仕様変更して価格が下落
ByteballのAirdrop率が20%から10%になり、BTCリンクのAirdropも10分の1へと減らされた結果、市場はこの発表に敏感に反応して価格を大きく下落させました。
Byteballがコインチェックに上場するのではないか、という噂が流れる
不確かではありますが、Twitterで上げられた情報が拡散されて期待が集まりました。しかしコインチェックのチャートはPoloniexを元にしているため、Poloniexに上場していないByteballがコインチェックに上場するのだろうか、という懐疑的な声も挙がっています。
コインチェックに上場することにより下落したByteballの価格が上昇する可能性も
2017年4月19日コインチェックに上場したネム(NEM)とダッシュ(Dash)は大きく価格を上げました。同じようにByteballの価格も上がる可能性があります。
目次
  1. 仮想通貨無料配布!Airdropについて
  2. Byteball Airdrop 配布内容改正について
  3. 次回のAirdropはいつ?
  4. Byteballコインチェックに上場する噂?
  5. コインチェック上場でどのように市場に影響を及ぼすか?
  6. まとめ

仮想通貨無料配布!Airdropについて

Airdropと聞くとiOS機能のAirDropを想像しがちですが、仮想通貨でのAirdropは無料で仮想通貨がもらえるサービスのことを言います。

現在仮想通貨は利用されていない通貨も合わせて2000以上存在すると言われており、その中での認知度をあげることはとても難しい状態です。

そんな中Airdropを使うことにより、コインの認知度を高めたり保有者への特典配布を行うなどをして通貨支持者の増加を促す目的があり、Airdropを使う通貨は徐々に増えてきています。

Byteball(バイトボール)とは:Airdrop(エアドロップ)について

今回紹介するByteballもAirdropを利用する仮想通貨の一つで、時価総額8月31日現在37位の通貨です(Coinmarketcapより)。

Byteballは月に一度満月の日にAirdropを行う通貨としても有名です。

ByteballでのAirdropでは、Byteball保持者のみならずBTC保持者であればAirdropにてByteballの配布を受けられるサービスが行われています。

Byteball Airdrop 配布内容改正について

今回、Bytecoinは大幅なAirdropの仕様変更をしました。

それにより保有者は売りに走り一気に価格は暴落しました。グラフのように8月7日価格は減少しました。

ここまで下がった理由は以下のAirdrop仕様変更が原因と言えるでしょう。

変更内容はこのようになりました。

  • Byteball のエアドロップ率20%⇨10%へ (10GBにつき1GB)
  • BTCリンクのAirdropを10分の1へ (160BTCにつき1GB)

今までByteballを持っていた方々への配分が20%から10%まで減少しBTC保持者への配布率も10分の1に。この変更によりByteballのAirdrop配当率の良さからByteballを多く保持していて大きな痛手となった方もいるでしょう。

変更理由については、既に50%以上のBytecoinを配布し終えたので今後は保有者よりも利用者にとってメリットがある制度へと変更される、とのことです。

仮想通貨は保持する通貨ではなく、利用する通貨として成り立たなければ価値がなくなってしまいます。保持している人達にだけメリットがあってはいけないのでこのような仕様変更が行われるのも仕方のないことかもしれません。

次回のAirdropはいつ?

8月の満月は8月7日でした。9月の満月は6日ですので、6日にByteball Airdropがおこなわれる予定です。

また、従来の配布率で進んだ場合、今年の11月ごろまでにAirdropが終了する計算でしたが、今回のAirdropの配布率変更により1年近くAirdropが続くことも可能となりました。

変更理由の1つである利用者に向けたサービスの導入を視野に入れると現在は価格を下げていますが、長期で見るとまた上昇していくかも知れません。

Byteballコインチェックに上場する噂?

コインチェックの公式情報ではありませんが、Byteballについて27日twitter 上で上がった画像がこちら。コインチェックの販売レート取得の欄にgbyte_jpyの文字が!

数時間後にチェックすると、既にgbyte_jpyの文字は以下のように消されていました。

このようにbyteballの記載があったことからByteballのコインチェック上場説がネット上では浮上しました。

しかし、コインチェックのチャートはPoloniexを元にしているのですが、肝心のPoloniexにByteballが上場していないのです。

そのためこの噂には懐疑的な声も上がっています。

コインチェック上場でどのように市場に影響を及ぼすか?

過去のコインチェック上場を振り返ってみたいと思います。

今回は2017年4月19日に上場したネム(NEM)、ライトコイン(Litecoin)、ダッシュ(Dash)を紹介します。

ネム(NEM)

日本に関わりが深い通貨なだけあり、19日に暴騰していることが分かります。

ダッシュ(Dash)

ネム程ではありませんが、19日に価格が上昇しています。

ライトコイン(Litecoin)

相場はそれ程反応していません。

コインチェックは日本の中では最も多くのアルトコインを扱っているため、その通貨の取引の中でJPYがどれだけ動くかを大きく左右する取引所です。

通貨毎によって違いますが、やはりコインチェック上場による影響は少なからずあると言えるでしょう。

まとめ

Airdropは仮想通貨市場の中でもとてもユニークなシステムです。現在ではByteball、OmiseGOなどの通貨がAirdropを行っており今後もAirdropを行う通貨は増えてくることが予想されるでしょう。

ただし、一つ注意しておく点は多くの人がプロジェクト内容が良いからという理由で通貨を保有するのではなく、無料でもらえるからとりあえず持っておこうと思ってしまう点です。

このようになってくると、Byteballのように仕様変更になった場合暴落が起こってしまう可能性があります。

Airdropを行う通貨の保有にはこうした変化がおこりうるということを考えて保有することが大切でしょう!

コインポストでは今後もこういったAirdropの情報や様々なニュースを配信していきます。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング