ナスダックなど米株全面安 パウエル議長の議会証言を嫌気、ドル円137円台に|8日金融短観

3/8(水)朝の相場動向(前日比)

    伝統金融

  • NYダウ:32,856ドル -1.7%
  • ナスダック:11,530ドル -1.2%
  • 日経平均:28,309円 +0.2%
  • 米ドル/円:137.1 +0.9%
  • 米ドル指数:105.5 +1.2%
  • 米国債10年:年利回り3.96 -0.4%
  • 金先物:1,819ドル -1.8%
  • 暗号資産

  • ビットコイン:22,033ドル -1.4%
  • イーサリアム:1,549ドル -1.1%

本日のニューヨークダウは大幅に反落し−574ドルで取引を終えた。S&P500やナスダックも下落した。パウエルFRB議長の議会でのタカ派な証言が嫌気された格好だ。

パウエル議長は米時間7日に上院銀行委員会の公聴会にて積極的な金融引き締め姿勢を示した。2月のFOMCでは利上げペースを落とす可能性を示唆していたが、今回は政策金利について「必要であれば利上げペースを加速させる用意がある」とし「政策金利のターミナルレート(最終到達点)は想定より高くなる可能性が高い」とも述べた。これらの発言を受けて、市場は売り圧力を強めた。

また、パウエル議長は利上げ継続の背景には1月の雇用統計や2月の消費者物価指数を含め「最新の経済データが予想より強かった」状況があると指摘。次回3月のFOMCで前回に続き0.25ポイントの利上げ幅は市場に織り込まれていたが、今後発表される経済指標でこれまでの利上げ努力が景気を減速させるのに不十分だったことが示されれば、0.50ポイントの利上げ幅の可能性は高まるだろう。

議長発言の影響でCMEの金利先物市場では次回3月22日のFOMCで0.50ポイントの利上げ観測が急上昇し70.5%に到達。なお、市場が予想するピーク金利は前日の5.5%前後から5.6%弱に上昇してきた。

関連5月以降の米FRB利上げ観測は

今週は特に10日に発表予定の米2月非農業部門雇用者数変化に注目が高まっている。1月の分では想定外に51.7万人増まで拡大したことが市場に波乱をもたらしていたが、異常値とする指摘も散見された。2月分に関しては20万人増がコンセンサスとなっている。パウエル議長は今回の証言で労働市場について「成長減速にもかかわらず、労働市場は依然として極めてタイトだ」と指摘した。

3月経済指標(3/8〜3/15)

  • 3月8日22時15分(水):米2月ADP雇用統計(前月比)
  • 3月10日22時30分(金):米2月平均時給(前月比)・2月非農業部門雇用者数変化(前月比)
  • 3月14日21時30分(火):米2月消費者物価指数・コア指数(CPI)
  • 3月15日21時30分(水):米2月小売売上高
  • 3月15日21時30分(水):米2月卸売物価指数(PPI)

関連仮想通貨市場も注目のCPI(消費者物価指数)とは|わかりやすく解説

米国株

今日のIT・ハイテク株は全面安。個別銘柄の前日比では、NVIDIA-1.1%、c3.ai-4.4%、ビッグベア.ai-4.8%、テスラ-3.1%、マイクロソフト-1%、アルファベット-1.3%、アマゾン-0.2%、アップル-1.4%、メタ-0.2%、コインベース-1.4%、シルバーゲート・キャピタル-3.5%。

米メタ・プラットフォームズは今週にも数千人規模の新たな人員削減を行う予定が報じられた。同社は昨年11月時点で全従業員の13%に相当する1.1万人余りを減らす初の大規模な人員削減を発表した経緯がある。ブルームバーグの報道によれば、広告収入が鈍化する中、メタバースという仮想空間プラットフォームに軸足を移すメタは、ディレクターやバイスプレジデントに対し、解雇できる従業員リストを作成するよう求めているという。

関連仮想通貨投資家にもオススメ、お得な株主優待「10選」

仮想通貨・ブロックチェーン関連株(前日比/前週比)

  • コインベース|61.8ドル(-1.4%/-4.1%)
  • マイクロストラテジー|231ドル(-2.5%/-6.3%)
  • シルバーゲート・キャピタル|5.2ドル(-3.7%/-9.7%)

シルバーゲート・キャピタルの株式について、S3 Partnersのデータによると、およそ87%の株(5000万ドルの空売り残高)は過去30日間に空売りされていたことがわかった。先週は深刻な財務問題の発覚でわずか数日で-60%下落していた。

また、シルバーゲート・キャピタルは事業継続のためにFDIC(連邦預金保険公社)に相談したことが報じられた。ブルームバーグによる情報筋によれば、一つの選択肢は仮想通貨企業による流動性の補強だという。また、先週は主要投資家であるシタデルやブラックロックによる救済も講じられていることが報道された。

関連シルバーゲート問題などでビットコイン急落、警戒ムードで厳しい市況続くか|bitbankアナリスト寄稿

関連仮想通貨投資家にもオススメの株式投資、日米の代表的な仮想通貨銘柄「10選」

仮想通貨市場

ビットコイン(BTC)は米株式市場の下落に連れ安。パウエル議長の発言の間には乱高下していた。

出典:バイナンス

ドル円137円台

ドル円は1ドル=137.1円、前日比+0.9%。ドル円はパウエル議長のタカ派な発言を受けて急上昇した。

米債券市場では政策金利の動きを反映しやすい米2年物国債利回りは2007年以来15年ぶりに5%台まで上昇した(価格は下落)。一方、米10年物国債利回りは下落した。

出典:Yahoo!ファイナンス

関連国債と金利の関係、仮想通貨市場への影響について解説

今週のGMラヂオ

今週3月8日(水)の21:00から第11回GM Radioを開催予定。今回はゲストに、Fenbushi CapitalのYuki Yuminaga氏を招待する。

関連「GM Radio」 次回はブロックチェーン特化のVC「Fenbushi Capital」が参加

なお先週のラヂオのアーカイブはこちら。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング