閑散相場を襲った「為替のクラッシュ」がビットコイン価格にも影響、イーサリアムの高騰要因など直近材料をピックアップ|仮想通貨モーニングレポート

「世界同時リスクオフ」為替大暴落がビットコイン価格にも影響
朝方発生した為替(ドル円)暴落で、ビットコイン価格と相関性が確認された。そんな中、仮想通貨イーサリアムは前日比+6%と強さを見せており、大幅アップグレードの情報やeToroの著名アナリストの相場観にも注目。

マーケット情報

BTC価格データ(9:30時点)
価格 前日比
現在値 41.8万円 +2.44%
日中高値 42.5万円
日中安値 41万円
出来高 5700億円 31%

1月3日の仮想通貨マーケット情報

ビットコイン市場

ビットコインは3日、日本時間7:30に約1万円幅ほど急落を見せた。同時間帯の世界金融市場を確認すると、年始で薄商いの中、為替レート109円台から一時104円85銭まで大暴落(その後反発)しており、同タイミングでビットコイン価格も急落している(下図参照)ことから、価格推移には相関性が認められる。

TradingViewのBTCJPYチャート(上側のチャートがBTC価格)

発端となった米Apple社の2019年第1四半期決算における「売上高予想」下方修正を嫌気して、「日本円」が急激に買われた上、年始の薄商いの中で投資家のストップロスを巻き込んでフラッシュクラッシュ(値が飛ぶような急落)したとされる。これを受けて、ユーロ円なども一時急落した。

米Appleのティム・クックCEOは、投資家へのレターの中で、2018年後半の中国経済の減速が想像以上だったと言及しており、貿易戦争の悪影響が、早くも実経済に大きな不確実性をもたらしていることが伺える。

現在は、欧州政情不安や米中貿易摩擦などの影響で世界的な「景気減速懸念」が台頭しており、リスクオフムードがより強まっていることから、ビットコイン投資を行う際には、仮想通貨市場のみならず、金融マーケット全体の値動きにも注視する必要があると言えるだろう。

アルトコイン:イーサリアムが時価総額2位に復帰

出典:CoinMarketCap

アルトコインの中で、特に顕著な値動きを見せているのは、長らく低迷していた仮想通貨イーサリアム(ETH)の反転上昇だ。リップル(XRP)を抜き返し、時価総額2位に返り咲いた。

先日、イーサリアムの分裂しないハードフォークを伴う大型アップグレードである「コンスタンティノープル」の実施予定日が、1月16日(水)前前後になることが合意されており、投資家の注目を集めている。

コンスタンティノープルの実施は、元々2018年11月に予定されていたものだが、10月19日に行われたLivestream上の会議でテストリリースにおける”予期せぬ問題”が発生したことを理由に、延期を余儀なくされていた。

コンスタンティノープルは、開発ロードマップで「4段階のハードフォークの内、3段階目」を構成するもので、今回のアップデートに関して、ASICマイナーによるマイニング寡占を減らす施策「ProgPow」が導入されるかどうかも注目すべき点の一つと言えよう。

イーサリアムハードフォークの計画は、以下の通り。

第1段階:Frontier

(2015年7月)

バグ修正、スマートコントラクト試験

第2段階:Homestead

(2016年2月)

マイニング難易度調整、トランザクション処理速度改善

第3段階:Metropolis

ByzantiumとConstantinopleの2部構成
3-1:Byzantium

(2017年10月):

Proof of WorkからProof of Stakeへの変更準備
3-2:Constantinople

(2019年1月予定)

データ保存のコストについてスマートコントラクト開発者有利にする変更、オフチェーンでの取引記録によりスケーリング問題を解決する等の変更等に加え、ASICマイナーによる寡占防止策なども今回の延期により盛り込まれる可能性がある。

第4段階:Serenity

(時期未定)

Proof of WorkからProof of Stakeへの変更完了

本日のマーケット関連材料

ここからは、マーケット関連材料をピックアップ。

ブルームバーグ:「買い圧力」が顕著に

米有力誌ブルームバーグ によれば、2つのインジケータから、ビットコインの「買い」が強まっていると見ている。

まず1つ目は、下図『GTI Vera Convergence Divergence』とのインジケータで、ブルームバーグは、ビットコインが過去6ヶ月の中で「買い」の表示が最も長く、「仮に買い圧力を過去13日のように続けて入れば、ビットコインの相場は上昇して行く可能性が高い」と分析。

出典:Bloomberg

さらに、大手オンライン投資プラットフォームeToroの著名アナリストMati Greenspan氏は、「テクニカル分析だと、現在の相場は天井よりも底に近いだろう。」と予測した。

2つ目の指標となる、「Bloomberg Galaxy Crypto Index」でも、同じように買い圧力を示している。

出典:Bloomberg

緑の部分が「買いシグナル」で、ビットコインの9月の反発以来の圧力を見せており、特にイーサリアム(底から+80%の上昇)が現在の反発相場を牽引している、とブルームバーグは説明。

なお、ブルームバーグ・インテレジェンスのアナリストを務めるMike McGlone氏は、仮想通貨の税金関係による売りが一段落ついたことが今回の反発にも繋がっている可能性が高く、これからは、反発の耐久性にかかるだろうと見ている。

dAppsゲームの人気化

そのほか、今後着目すべき要素として、一部dAppsゲームの人気化も挙げられる。

国産ブロックチェーンゲームとして初めてCMを打った「マイクリプトヒーローズ」が、1月1日に新たなヒーロー販売を実施し、わずか2000ほどのアクティブユーザーで日商410ETH(約700万円、1週間で約900ETH)を売り上げており、同市場の伸び代を感じさせる。ゲーム中最高ランクの性能を持つレジェンダリのヒーローが登場したため、購入資金としてゲーム内通貨の「GUM」を確保しようとイーサリアムが買われたようだ。

ゲーム内のレアアイテム採掘やイーサリアムやゲーム内通貨で購入できるゲーム内のデジタルアセット価格は、ローンチ1ヶ月あまりの短期間で、買値の十倍以上に高騰するようなケースも珍しくなく、新たな投資先として注目度が上がっている。

出典:blockchain game info

また、2019年に最大賞金1億7000万円とされるesports大会を告知している、ブロックチェーンカードゲーム「Gods Unchained」のローンチなども控えている。

現時点では、仮想通貨業界の趨勢やイーサリアム価格の大局に影響を及ぼすほどではないと思われるが、追い風となるのは確実だ。

仮想通貨の下落相場と逆行高のような勢いを見せつつある「ブロックチェーンゲーム」業界において、全体のユーザー数が今後「数十〜数百倍規模」まで膨れ上がった場合、市場として無視できないファクターとなる可能性も十分考えられる。

Gods Unchained 公式PV 本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

日本発のブロックチェーンゲーム「My Crypto Heroes」が業界初となるテレビCMを放送することが公式プレスリリースより明らかになった。地上波での放送のほか、インターネットユーザーを抱えるAbema TV上でのCM放送を予定している。
ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。

マイクリプトヒーローズ

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者9,000名突破。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング