SBI Ripple Asiaが韓国大手取引所と提携|xCurrentの実用化へ

SBI Ripple Asiaが韓国の大手取引所と業務提携
SBIホールディングスが主導するSBI Ripple Asiaが、韓国の大手取引所Coinoneの子会社と、Ripple社が提供する金融機関向けソフトウェア「xCurrent」のライセンス契約を締結しました。

韓国大手取引所とのライセンス契約

アジア地域で分散台帳技術(DLT)を活用した次世代決済基盤を展開する「SBI Ripple Asia」は5月9日、韓国においてブロックチェーンを活用した国際送金サービスを展開するCoinone Transfer Inc.と 「xCurrent」ライセンス契約を締結をSBIホールディングスの公式サイトで発表しました。

Coinone Transfer社は、韓国の大手仮想通貨取引所「Coinone」をはじめとし、ブロックチェーンを活用した各種金融ソリューションを提供するCoinone社の子会社であり、少額海外送金サービス「Cross」の正式サービスを6月に開始予定です。

このことでCoinone社は、SBIインベストメントが運営する「FinTechファンド」の投資先であるDAYLI Financial Group Inc.傘下の企業となります。

xCurrentとは

Ripple社が提供する金融機関向けソフトウェア(国際送金システム)であり、金融機関とRippleNetを接続するためのソリューションのこと。

分散台帳技術(Distributed Ledger Technology:DLT)を活用することで、中央ネットワークを介することなく、金融機関間の双方向通信・リアルタイム送金を可能にします。

また、DLT等に関する知見を保有するなど実績を持つ、「SBI Ripple Asia」が事務局として主導するものとしては、「金融コンソーシアム(共同事業体)」があり、分散台帳技術(DLT)等を活用した「証券コンソーシアム」などを発足させています。

Coinone Transfer社の国際送金システムに、次世代決済基盤である「xCurrent」を統合することで、中央集権型ネットワークを介さないリアルタイム送金が可能となり、ユーザーの利便性向上を図るとともに、健全なブロックチェーン生態系の構築を目指すとしています。

また3月上旬には、SBIが主導する「内外為替一元化コンソーシアム」が、米Ripple(リップル)社のxCurrentを実装した、商用版RCクラウド 2.0に接続するスマートフォン向け送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」の提供を発表

2017年10月には、第一段階として

  • 住信SBIネット銀行
  • スルガ銀行
  • りそな銀行

の3行が、Money Tapの先行商用化行として詳細運用についての集中協議を開始。

2018年4月以降に試験運用開始、2018年夏以降に一般公開を目指すとしています。

Coinoneのコメント

Coinone Transferの「シン・ウォンヒ」代表は、以下のようにコメントしています。

今回のxCurrentソリューションの導入は、ブロックチェーン技術が、私たちの日々の生活をどのように革新させることができるのかを確認することのできる機会だ。

Coinone Transferは、これからもブロックチェーンおよび暗号通貨を通じた、価値の自由な接続とその可能性を実現するために最善を尽くす予定だ。

SBI Ripple Asiaは、韓国市場においても主要銀行との国際送金実験などを行ってきましたが、今回のCoinone社の採用を契機に、「日本のみならず、アジア地域でもブロックチェーンの商用利用及びエンタープライズ用途でのブロックチェーン・エコシステムの構築に取り組んでいく」としています。

CoinPostの関連記事

リップル社のプロダクト(RippleNet、xCurrent、xRapid、xVia)と採用企業をまとめました。Rippleのプロダクトのうち、XRPが利用されるのはxRapidです。提携企業がどのプロダクトを採用するかに注意が必要です。
リップルニュース一覧

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング