米政府、仮想通貨のリスクを引き続き監視へ

ホワイトハウスの最新レポート

米ホワイトハウスは6日、国家汚職に対抗する為の戦略レポートを発表。暗号資産(仮想通貨)に関する項目も含まれた。

同レポートでは、米政府は「仮想通貨(デジタル資産)のもたらすリスクを引き続き監視していく」と説明。汚職(Corruption)がどのようにこれらのリスクを影響するか分析し、状況に応じて政策や規制を改めていくとした。

米バイデン政権は2021年、大型政策のインフラ法案に仮想通貨課税に関する項目を含んだものの、仮想通貨やブロックチェーン業界の規制方針は未だに不明瞭な点が多く残る状況がある。

最近でも、米共和党所属の仮想通貨親交派のPat Toomey上院議員は明確なガイダンスを提供しないSEC(証券取引委員会)を批判する書簡を提出したばかりだった。

関連:米上院議員、SECの仮想通貨規制スタンスを批判

CBDCについて

また、各国の中央銀行が研究・実験を進めているCBDC(中銀デジタル通貨)についても言及。安定性と消費者及び投資家保護、そして違法金融対策の方針に則り、各国のCBDC分析と開発にも参加する方針を明らかにした。

CBDCとは

中央銀行デジタル通貨(Central Bank Digital Currency)の略称。各国・地域の中央銀行が発行するデジタル化された法定通貨を指す。

通貨の管理や決済等においてコスト削減や効率性向上が期待できる一方で、個人情報やプライバシーの保護、セキュリティ対策、金融システムへの影響など考慮すべき課題が多く残る。

▶️仮想通貨用語集

米政府はCBDCを発行する計画は現段階ではないものの、ボストン連邦準備銀行とマサチューセッツ工科大学(MIT)がデジタル・ドルの研究を2020年夏から実施している。(研究成果の発表時期は未定)

関連:デジタル米ドルの最新状況 米FRBが読むCBDCの重要性と課題

仮想通貨のリスク

デジタル技術の革新は現金の代替手段のデジタル化や効率性の向上につながる反面、ランサムウェアや人身売買や薬物密輸などの違法活動にも利用されているリスクがあると指摘。詐欺や経済制裁を免れる手段としても利用されているとした。

実際、米国から経済制裁を受けているイランでは、主要国からの措置に対抗する手段として仮想通貨に白羽の矢を立てている。

2020年秋に成立したデジタル資産関連の法律は物資の輸入において、両替商や一部の銀行による仮想通貨支払いが可能になった。また、過去には中央銀行が仮想通貨を買い上げ、貿易資金に充てたこともある。

関連:イラン、中央銀行が輸入品の仮想通貨支払い認める

米ホワイトハウスは過去にも仮想通貨に関する内容を発表した経緯がある。2019年には米国で社会問題となっている人工オピオイド「フェンタニル」の違法売買に関する注意喚起を発令した際、海外からの流通過程で仮想通貨などのオンライン決済が利用されていることを明らかにしていた。

関連:米ホワイトハウス「違法ドラッグの売買に仮想通貨が悪用されている」

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング